昨日4日はスキーかロードバイクか悩んだけど、今シーズン初滑りにハチ北へ・・・
寝坊しないように、前日夜から出撃!
天気予報どおりの今年一番の好天気^^(まだ4日目だけど・・・)
10時過ぎには人が増えてきたので、昨シーズン最後のように追突されたくないので!11時頃には終了して温泉♨^^
そして、本日は時々晴れ間もあるけど、どんより曇り。昼間の気温は10℃超えと暖か。
空模様が今一つなのであまり気分が乗らなかったけど、ニューアイテムのテストライド?
ということでゆる~く走ってきました^^
先ずは
↑ファイントラックパワーメッシュインナーグローブ
今まで冬用グローブは
シマノ ウインドブレーク サーマル リフレクティブ グローブ(旧モデル)
手の甲、裏側にメタリックサーマルテック素材を採用。熱を反射し暖かさを維持。ポロンXDRパッド付き。タッチスクリーン対応。気温0℃〜5℃に対応。
前回のライドでも日向では手が汗ばんで若干の汗冷えを感じたので購入してみた。
今日は気温も高めで手も汗ばんだけど、評判通りのドライ感。昨日のスキーでも使ってみたけど良い感じ。
そして
ROTORチェーンキャッチャー
アブソリュートブラック+バロックギアの楕円チェーンリングの組み合わせで今までにチェーン落ちしたことが一度だけあったけど、それはUターンしながらアウターからインナーにシフトした為。車体が大きく左に傾いている状態でシフトしたのが原因なので、その点を注意すれば先ず必要無いかな?とは思うけど、パイオニアペダリングモニターのマグネットリング保護の為に万が一のチェーン落ちも避けたいので導入。
ついでにカラーコーディネート?

↑KCNCクランクボルト
更に
↑シマノ スポーツカメラCM2000
ヤフオクで安価に出ていたので・・・
走行動画に手軽にANT+データをオーバーレイ出来るということで・・・
パイオニアのサイコンCA500のANT+送信の機能を活かしてのテスト動画
データのオーバーレイとトリミングだけなら簡単にできました^^
ただ、ハートレートセンサーは今回着けていなかったのと、Di2じゃないので、心拍数とギアのデータは無いけど、なぜか(サイコンのログではちゃんと録れているけど)ケイデンスデータが0のまま・・・
↑更に今回はカーボンサドルに戻してみた!
パワーサドルもどきもなかなか良い感じなのだけど、元旦の走り初めで100㎞手前くらいから少しお尻に痛みを感じたので・・・
年末年始は運動量を食欲が上回っている?
今日体重計に乗ったら1㎏弱増えてました・・・
Posted at 2019/01/05 20:02:36 | |
トラックバック(0) | 日記