明日は福井県小浜市で開催されるヒルクライム大会ヒルクライム♡エンゼル
に参加予定^^
↑明日の天気予報
9時スタート
予定だけどめちゃくちゃ暑そう・・・
7月の試走を踏まえて
コースの斜度が緩む区間ではフロントアウターまたはインナー×13T辺りを使いたいので、
フロントアウターリングをアブソリュートブラック50Tに戻し、
リアスプロケットも14-34T仕様から11-34Tに変更。
登りオンリーのコースなので、ホイールをマヴィックキシリウムプロUSTに変更。
この仕様で先週あたりから走っていたのだが、昨日の早朝にスタートして直ぐにフロントタイヤがパンク!
タイヤのキズが結構大きかったので
Amazonで 昨日注文分が今朝届いた^^
今回のタイヤは、パナレーサーレースAエボ4のチューブレスコンパーチブルにシーラントはフィニッシュライン。
作業性とビードの傷付き防止対策にビードワックスも購入。
マヴィックキシリウムプロUSTホイールとパナレーサーレースAエボ4チューブレスコンパーチブルの組み合わせでは、
タイヤの組み込みはマヴィックイクシオンプロUSTよりも固く、素手では厳しかったが、タイヤレバーを使用すれば割りと簡単に組込めた。
ビードはフロアポンプで問題なく上がったのは、マヴィックのリムのお陰だと思うが、ビードワックスも貢献しているかも?
フィニッシュラインのシーラントは使用量の目安が60~90㏄とやや多めだが、取り敢えず60㏄で様子見?
組込、シーラント注入後も今のところはエア漏れ、シーラントの滲みも無し。
(念の為、マヴックコスミックプロカーボンSL USTも持って行く予定だけど・・・)
それから、パイオニアペダリングモニターのエラー6の件。
以前洗車後にエラーが出て、2日後に復活したが、
実は先週の土曜日のライド、暑かったのでボトルの水をかぶったらまたまたエラー6が・・・
今回は復活までに時間が掛かって昨晩復活^^
明日は暑そうだけど短時間なので水浴びは我慢かな?
Posted at 2019/08/10 13:01:10 | |
トラックバック(0) | 日記