
あの…一週間前のネタでもよろしいでしょうか?(笑)
先週の日曜日はOASISロードスターミーティングに参加してきました。
参加を決めた時、まだ車はバンパーが白、ライトカバーはシルバーというなんとも恥ずかしい仕様でございました(-_-;)
今回も例によってバンパーは自分で塗装。
地道に色を塗っていき、最後にクリアを吹いて磨き上げた時の艶具合は…何度やってもたまらんです(爆)
ですが、このバンパーの仕上げが間に合わず、前夜は22時就寝予定が23時…
磨きは程々で諦めましたが、この後取り付け作業が待っています。
このまま取り付ければ寝られたハズが…
「!」
…せっかく完成したのだから、リップスポイラーを付けたい!
そこから作業を決行し…23時…0時…
けど、見た目満足!!(^-^)
さて寝よう…
…
…
…遠足前日の子供のようだ(°Д°)
「眠れない…もういっそのこと寝ずに行こう!待ち合わせ場所で仮眠を取って、帰りは休みながら帰れば良いし」とそのまま出発したのでありました(馬鹿)
3:30出発、川内ICから松山道へ。
5:00豊浜SA到着、友人への字氏とここで6:00の待ち合わせ。
(私の言葉足らずで、四国ロードスタークラブの皆様にはご迷惑をお掛けしました。)
…仮眠
6:00への字氏合流後、出発。
山陽自動車道に入って、銀色のNBに遭遇。
「きっとOASISに参加するんだ!」と勝手に決めつけ、ランデブー(爆)
だんだんとテンションが上がってきます(^_^;)
途中休憩で寄ったSAではオアシスに参加するであろうロードスターな方々が。
そして、見たことのある車…ぶら坊さんでした(笑)
20周年ミーティング以来です(^^)
そしてスープラの方々もいらっしゃいました。
への字氏が少しお話していましたが、奈良でミーティングがあるそう。
毎年同じ日にロードスターの集団を見かけるんで、気になっていたそうです。
皆さんが出発された後、バンパーに付いた虫を除去し、我々も会場を目指します。
8:30無事到着。
ここからは眠気との戦いが待っていました。
イベント途中からは木陰で木にもたれ掛かって寝たり、会場から少し上にあるキャンプ場のベンチで爆睡したり…私は寝る為に来たのでしょうか?(汗)
13:30連れの体調も優れなかった為、一足お先に失礼させて頂きました。
お友達の皆さんにご挨拶も出来ず、大変申し訳ありません!!
次回からは早寝を心掛けます。
帰りの高速では、以前四国ロードスタークラブのミーティングでご一緒したViolet MasterさんらしきNBに遭遇。
やっぱり会場以外でロードスターに会うと嬉しくなってしまいますね!
17:30善通寺の大釜うどんへ。
さすがにこの時間にマニアックなところはやっていないとのことで、ちゅうにっちさんにご紹介いただきました(^ー^)
以前のロードスターミーティング香川版で帰りに行った所です♪
寝不足でご機嫌ナナメな連れの為、うどんだけはどうしても食べて帰りたかったのです…。
あと、思い出したように持ち帰りのうどん購入、親不孝ミーティングに参加した私からせめてもの母の日ギフト…多分うどん好きの父が喜ぶだけだと思いますが(爆)
その後下道を走り豊浜の道の駅で仮眠…下道で帰りたかったのですが、やっぱり限界ということで三島から高速に乗り、すぐPAで爆睡…
いけませんねぇ、寝ずに行くと( ´△`)
22:00出発。
眠気が無くなったからと調子に乗り、小松ICから国道196号今治経由で帰宅。
なんとかその日の内には帰宅出来ました(^^)
正確には計っていませんが、650キロの旅でした。
いやぁ、眠かったとはいえ走り足りないです。
ロードスター復活してから初めての長距離ですからO(≧▽≦)O
来年はどうなるのでしょうね。
高速料金が上がれば行くことを考えてしまいます。
ですが機会があれば、また本州に上陸したいと思います!
参加された皆さん、大変お疲れ様でした。
Posted at 2010/05/15 21:42:25 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記