遅れましたが…
土曜日に四国自動車博物館のオープンミュージアムに参加してきました。
みんカラのロド乗りの方々と集まっていくと言うことで、前日から緊張していました…こういったミーティングは初めてだったので(笑)
暗い内からクルマニアのへっぽこ氏と共に6時に地元を出発…屋根オープンで!
デコパネ製エアロボードの効果もなかなか…見栄えは悪いですけど(^_^;)
9時半くらいに到着すれば良いかな?と思っていたのですが、8時半前には着いてしまいました(爆)
場所は高知県南国市の道の駅南国。
ボディを拭いたりと時間を潰しているとまずばつ丸さんNBさんが登場。
ちゅうにっちさんのミーティングレポ等でお見かけしてはいたのですが、お会いするどころかお話しすることも初めてで…少々挙動不審になっていました(笑)
それからしばし談笑していると、どんどんとロド乗りの方々がやってこられました…さらに運良く駐車場に並べられるだけのスペースが空いた!
ならばやることはコレしかないです(笑)↓↓
…感動です(T_T)
みんカラしていて良かった!!
全員揃ったところで、目指すは自動車博物館。
…(T^T)ロードスターが連なって走っていることにさらに感動しました(笑)
展示車両の中でどうしても見たかったのがコレ!

アルファロメオGTA1300Jr…大好きなんです。
詳しくは近々レポをUPする予定です…初めてなもので写真など色々と未熟な面があると思います(^_^;)
(もし載せた写真等で問題がありましたら、ご連絡くださいm(__)m)
カウンタックのエンジン音ムービーも撮ったのですが…アップの仕方が分かりません(爆)
分かればアップしたいですね(^_^;)
一番楽しかったのはロド乗りの方々とのロド談義でしょうか…物欲が全開です(゜д゜;)
とりあえずフェンダーからのはみ出しと、車体への負担を軽くしようとタイヤを購入しました!
これでなんとかなれば…!
takiyanさんに教えていただいた石井自動車のHP、大変参考になりました。
皆様、ロドに乗り始めたばかりの未熟な若造ですが、また遊んでくださいm(__)m
そして…
日曜日はpilkaichiさんとばつ丸NBさんとプチオフ~(*^∇^*)
最初は中間地点でpilkaichiさんとお会いして、エアロボードの材料を頂くことになっていたのですが、その場の流れでDHT用のサイド止め部品を交換していただくことに(T_T)
晴れてDHTの固定が6点になりました。
pikaichiさん、ありがとうございました!
その後、ばつ丸さんにお会いするため二人で佐田岬へ…お互いの車を交換して楽しみつつ行きました(^∇^)
ばつ丸さんと合流した後は某所にある巨大くわがた!を見せていただいたり、絶景スポットの数々を紹介していただきました。
日常の生活に疲れたら、また来よう(笑)…絶対癒されます。
夕暮れのロド3台…

こういう時に限って私のはDHT付けてるんですよね…お二人が羨ましかったです。
その後はお茶をしながらロド談義を…(*^^)v
(ばつ丸さん、コーヒーご馳走様でしたm(__)m)
ん~この週末だけでロドににやりたいことがたくさん出てきました。
私のロドには何かインパクトが無い気がする…
地道にモディファイを重ねていって、理想に近づけられたらと思っています。
とりあえず…外装のモール類、白い内装とシートをなんとかします(笑)
Posted at 2007/11/27 18:50:14 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記