• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月21日

懐かしの木造校舎

懐かしの木造校舎 開校は今から142年前の1876年(明治9年)。
そして2008年、長き歴史に幕を引き廃校となった旧水元小学校。
木造校舎で学んだ世代には哀愁を感じるのではないでしょうか。


立派なトラス構造の講堂。
木材と幾何学的なデザインの融合、芸術的ですらあります。


厚い板張りの廊下。
掃除の時は板状のろうそくWAXを塗り、雑巾掛けダッシュで何回も往復したものです。
何十年も使用され床板がすり減り、節目だけが盛り上がっています。


マグネタイザー磁気治療機。


取説から判断すると、5~60年以上も昔の器具みたいです。
ピップエレキバンの親玉!?


“だるま凧”
この校舎、常設の古い農機具等以外に、手芸展や写真展とかにも利用されているそうで、今回は“津軽凧”愛好家が制作した凧が40面ほど展示されていました。
一見の価値ありですよ。


津軽平野の立体地図、良くみると農道やバイパスが皆無、現在とは道路交通網が全然違いますね。

東目屋村(s30年廃止)の代わりに、弘前市飛地と表記されているので、それ以降の地図でしょうか。
地図の右下に東北自動車道があるので、これはs50年以降の地図ですね、この地図だけは以外と新しい。

廃校内を散策してみて久しぶりに大昔にタイムスリップした気分です。
この校舎、願わくば可能な限り永らく保存してもらいたいものです。

おしまい。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/22 13:30:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土を走る!⑥(最終回)〜トミカ博 ...
shinD5さん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

定番のお寿司
rodoco71さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鯖寿司 http://cvw.jp/b/2829247/48113370/
何シテル?   11/29 20:52
ご訪問ありがとうございます pampascat改めpampascat-2です。 訳あって二度目の登場となりました。 プロフィールや車両紹介等については...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

換気扇フウ換気扇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 16:53:37
フロント窓のひび割れ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/17 23:02:35
メガオルタネーター交換作業 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:41:40

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
訳あって2回目の投稿です 詳細については pampascat を御参照願います。 三菱 ...
BMW K1300S BMW K1300S
私のバイク人生の最後を飾るハイエンドマシン。 前後連動ブレーキ、車高調整サス、シフトアシ ...
イギリスその他 その他 コンパス・シャドゥ400/4 (イギリスその他 その他)
訳あって2回目の投稿です。 詳細は pampascat をご参照願います。 英国コンパ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
訳あって2回目の投稿です、愛車紹介については pampascat をご参照願います。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation