• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そこらへんにいるおじさんのブログ一覧

2025年02月05日 イイね!

やはり魔境でした

やはり魔境でした写真は帰りのどこからよくわかない有料道路で富士山が見えた写真です。
神奈川県民の方申し訳ございません。
X5の中古車を以前3シリーズツーリングの新車を買った(株)ダイワグループ様系列の神奈川県の中古車屋にほぼ買うつもりで見に行きました。
メルセデスの景品表示法違反で約12億円の課徴金納付命令を受けて中古車の保証を2年にした(それで私もGLCを買った)のを受けてか、2025年1月からBMWの認定中古車も7年未満で2年保証で4年まで延長保証ができるようになり、最終型が2018年なので諦めていたF15を保証を付けて買えるチャンスとなりました。
(E70ディーゼル、F15ディーゼル、PHEV、G05ディーゼル、内3台は1週間借りて試乗してF15ディーゼルとPHEVが一番良かったです。)
U様(長男)にもスケジュール調整してもらい、クルマの中でリモートワークしながら訪問しました。
結果は非常に残念な営業、クルマも非常に残念な状態でした。
気持ちを切り替えて六会や江の島での思い出や周りを走っているクルマをネタにして楽しく話しながら江の島まで向かいました。
クルマを駐車場に停めて、私はリモート会議、U様は日帰り温泉や島歩きなどをしました。
会議の合間での江の島を少し歩いた範囲ではアジア系の言葉しかほぼ聞かず、駐車してあるバイクは今どきめずらしい直管のネイキッドバイクと旧車レベルの煩いスーパースポーツ。帰りは茅ヶ崎駅そばで湘南爆走族にあこがれている風の原チャリ暴走族?と鉢合わせたり、神奈川県警がカブを追い回していたり、相変わらず県外の人からは非常に分かり辛い道など古き悪しき神奈川を堪能しました。
海は茨城・千葉が最高なので神奈川はよほどの事情がない限り二度といかないと思いました。
Posted at 2025/02/05 18:45:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | X5 | クルマ
2025年02月05日 イイね!

RX350

RX350RXが気になり試乗しました。
ネットの情報だとT24Aという直4ターボエンジンを積んだクルマが一番コスパが良さそうなのでそれに絞って試乗と商談しました。
営業の方は1級整備士資格を持ったクルマ好きな若者で印象は良かったです。
RXは初代、二代目、それぞれガソリン・ハイブリッド試乗していますが、だいぶ値段に近づいた内容を持つクルマに成長してきたと思います(上から目線ですいません)。
ただ、久しぶりにディーラーに行ったらカスタマーハラスメントに関する注意喚起と脅し文句が書いてあるA4の紙が各商談席に目立つように置かれていました。
これは数年前から感じていた一部のトヨタディーラーの異常な傲慢さを改めて認識することになりました。
新車2台、中古車1台買っていますし、営業の方も好印象でしたが二度とこのディーラーとは関わらないことにします。
NXも気になってきたので別系列のディーラーで試乗車を用意してもうことにしました。
Posted at 2025/02/05 14:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | クルマ
2025年01月27日 イイね!

レガシーアウトバックとクロストレック

レガシーアウトバックとクロストレック急に興味が湧いてきてレガシーアウトバックとついでにストロングハイブリッドのクロストレックに試乗させていただきました。
レガシーアウトバックはBP型?を買ったことがあるのですが特に酷かった革シートや乗り心地は改善されていましたが、直噴エンジンのガラガラ音やCVTの感じがあまり良くなかったです。他は良さそうなのでエンジンとトランスミッションをあまり重視しない方でしたら素晴らしいクルマかと思いました。
クロストレックは以前買った30プリウスのようで、乾いた一般道を法定速度内で走っている分には普通に真面目な一昔前のハイブリット車と言う感じでした。
私はこの形のクルマでしたらカローラクロスかCX-5を買うほうが良いと思いました。
カタログやネットの情報だけ見ると良さそうかなと思いましたがやはり乗ってみないとわからないことのほうが多いなと思いました。
Posted at 2025/01/27 18:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次期候補 | クルマ
2025年01月21日 イイね!

R12nineT納車されました

R12nineT納車されました昨年末ごろに注文したR12nineTが納車されました。
U様(長男)に付き添ってもらえるように依頼して、往路はディーラーに送ってもらい、復路は高速道路のインターチェンジまで先導してもらいました。
営業担当の方からはいろいろ説明をいただきました。
写真は往路でU様(長男)に送ってもらっているときの写真です。
感謝に堪えないです。
Posted at 2025/01/21 18:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2025年01月07日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。皆様、明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

昨今の物価高騰の折、今年は節約を旨とし活動していきます。
所有している4台のクルマは大切に使っていきたいと思います。

また2019年ごろから検討していたバイクをやっと購入できましたので、できる限り楽しみたいと思います。
Posted at 2025/01/07 19:22:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「地元の会 http://cvw.jp/b/282976/45730276/
何シテル?   12/24 20:29
クルマ、オートバイ好きな就職氷河期サバイバルおじです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エグゼクティブシートへのプラス,マイナス,アクセサリーケーブルの配線 (①) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 20:52:04
暴落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 21:09:13

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2025年3月納車されました。74台目?(バイク含む)の愛車。19台目のトヨタ車。8代目 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
2025年8月納車されました。27台目のホンダ車。76台目の愛車。2代目のステップワゴン ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年6月納車されました。2代目30年近くぶりのシビック(EF→FL)、26台目のホ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
たぶん68代目、トヨタ16代目、エスティマ2代目。練馬区の旧東京トヨペットの中古車店へ自 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation