M_Kidの"Rくん" [
日産 スカイラインGT‐R]
![]()
アイドリング不調が治りました。
1
上の写真は、昨年吸気系をリフレッシュした際に自分で洗浄したAACバルブです。
ばっちりキレイになったんですが、その頃からアイドリング不調に悩みました。
【経緯】
1) 2021/05
アイドル回転は規定値だがエアコンONで700
に落ちる(アイドルアップしない)。
ズバババ音で5気筒化にもなっていた。
2) 2021/06
ECUリフレッシュ実施。
5気筒化は解決したが、高アイドル(1,400)
になり調整スクリュ-で下げられない。
3) 2021/09
中古品のAACバルブに交換したが、アイドル
回転下がらず。
コレクタ-タンクの吸気温センサ-の穴からドライファスト
ルブを1缶噴霧。
アイドルは規定値に下がったが、数秒後に
アイドルアップ(約1,400)。 20秒程すると元
に戻って安定する謎現象を発症。
信号停止の度にアイドルアップ〜ダウン oTL..
ココで思いっきり悩む、、、
4) 2021/12
元のAACバルブに戻した。
謎のアイドルアップは復旧し、アイドル回転も
規定値になったが、エアコンONでアイドルアップ
しない症状も再発。
5) 2022/10
AACバルブのソレノイド部分を中古品と交換。
エアコンONでアイドルアップするようになり、完治!
- 1:上の写真は、昨年吸気系を ...
- 2:ヤフオクの激安店で¥20 ...
- 3:調整スクリューを回してい ...
- 4:外してみたら、、、 ダ ...
- 5:中古品のソレノイド部分を ...
カテゴリ : エンジン廻り > 吸気系 >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | ショップ作業 |
---|
難易度 | ★★ |
---|
作業時間 | 12時間以上 |
作業日 : 2022年10月20日
[PR]Yahoo!ショッピング