• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mar@オカヤマンの愛車 [マツダ CX-7]

整備手帳

作業日:2009年3月10日

グリルを外そう!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
バンパーを外すと裏側のビス(黄◯)7カ所を外します。
次にインタークーラーへの風導入板?みたいなやつを固定してるクリップ(ピンク◯)3カ所を外します
2
かなり硬いですがマイナスドライバーなどを使ってこじてやればOK
3
マツダマーク裏のクリップ3カ所も同様にマイナスドライバーなどを使って外します。
4
グリルとバンパーを留めているクリップが3カ所づつあります。
かなりがっつり留ってるんで慎重かつ大胆に(^_^;
まず1のクリップを外しますが、隣の2にもマイナスドライバーを入れて爪を外しておかないと1が外れません。
同様に2のクリップを外す場合も3の爪を外しつつでやったって下さい。

くれぐれも、力任せでやらない事!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席側ドアミラー故障

難易度:

パワーウインドウレギュレーター交換

難易度:

パワーウインドウがマシンガン!

難易度:

ハンドルラッピング

難易度:

ヘッドライト黄ばみ落とし

難易度:

バッテリー交換とスロットルボディ洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月10日 23:25
ほほほほほほほ!
ははははっはははh!

>くれぐれも、力任せでやらない事!

 ピン1ッコぶち折った気が?

 気のせい・・・
 すぐに戻しましたが、

 ついでに、下の方もよろしく!!
コメントへの返答
2009年3月10日 23:51
力任せでグリルまっぷたつにしたワタシが言うんだから間違いないです( ̄▽ ̄;)

下の方をアップできるとしたら、赤いやつになると思われます( ̄ー+ ̄)

プロフィール

「サッカーが面白過ぎるぅー」
何シテル?   12/02 22:41
車大好きなオヤジです(^_^; 大技改造は出来ませんが、小技でコチョコチョ遊んでます。 ドゾヨロシク~(*´∀`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Gデミにサイドスカートを装着せよ(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 10:24:21
シフトブーツ自作 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/21 17:05:26
オーディオパネルの外し方 その1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 17:59:28

愛車一覧

マツダ CX-7 マツダ CX-7
誕生日  ☆ 2007年3月4日 身長   ☆ 4メートル68センチ バスト  ☆ 1メ ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
不慮の事故でお逝きになったサンバーに変わってうちにやってきたアクティです。 これから長い ...
日産 モコ 日産 モコ
2012年3月20日納車。 嫁専用車です
マツダ デミオ マツダ デミオ
G専用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation