• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーヴの愛車 [トヨタ ハリアーハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

パンク直らずタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
1本だけ空気圧が早く減るのでタイヤ館へ。「パンク修理しても完全には直らないかも」を承諾して依頼しましたが、結果は直りきらず少しづつ空気圧が下がりました。

一度修理したタイヤはもう直せず、裏からやっても多分ダメなのでタイヤを変えるしかないと言われました。
2
ダメ元で裏から修理しようかと思いましたが3,500円かかるし、オクでほぼ未使用のタイヤが6,000円だったので即決してタイヤ交換することに。
3
届いたタイヤは新品に近く、商品説明どおりパンク修復歴もありませんでした。

製造時期は2818とあるので28(週)18(年) → 2018年7月頃の製造という事になります。
4
タイヤ館で組み替えてもらい復活です。新しいと気持ち良いです。
20インチだと組替料2,500円+廃タイヤ料500円かかりトータル約1万の出費でした。
タイヤ館の人が「左右で外径が微妙に変わるので、この車のフロントタイヤには避けた方が良い」と言われたのでリヤにしました。
5
中古タイヤ探しているとよく〇分山とか見るけど、素人の自分には判断できません。
一度正確に測ってみたくなりタイヤゲージ買いました。
6
タイヤ変えてすでに半月走った後で赤ライン消えかかってますが、7.7mmほどありました。
タイヤ溝は新品で8mm(スタッドレスは10mm)あるそうです。
7
参考までにこちらは15,000km走ったタイヤです。黄色矢印がスリップサインで、赤丸の△で表示されている場所に設置されています。
トレッド面が減ってこのスリップサインと同じ高さになったら溝の深さは1.6mmという事なので交換時期です。
タイヤのどこか1箇所でも1.6mm未満だと車検通りません。定期的に点検しましょう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション

難易度:

タイヤをノーマルに

難易度:

備忘録42(アクア編)

難易度:

サマータイヤ+ホイール交換

難易度:

備忘録37

難易度:

サマータイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人間関係に疲れて人と話すのが極度に苦手なアラフィフのサラリーマンです。 今まであまり人の役に立つ人生ではなかったので、車弄りに関しては役に立てるような...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
60系最初の特別仕様車モーヴです。 ハリアーの美しいスタイルとダークバイオレットの内装に ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
16年乗りました。いい車でした。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
親過去所有の車
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
平成14年式 ずっとフルノーマル
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation