• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asajeeのブログ一覧

2019年06月22日 イイね!

マツダ6情報(Dで)

Dの担当者のお話では、
現行アテンザの生産はすでに終了
マツダ6としてデビュー
内外装は大きな変更なさそう
ターボ追加
3登場に伴う、マツコネバージョンアップもなさそう

とのことでした…
Posted at 2019/06/22 13:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ
2019年06月22日 イイね!

3 からのキケンナ オサソイ

3 からのキケンナ オサソイ3、初試乗。ディーゼルLパッケージ。
しっとり感、ハンパない…

即、下取り査定+見積もり
マツダスカイアクティブプランなら、さらに現実的なプラン!

(最初の投稿から1時間程経ってから、追記)
3の情報集めのために本屋に寄った
たまたま見つけた、オートキャンプの雑誌を読んでしまい、まだCX-5で行っていない、オートキャンプに行きたくなってしまった。
で、3計画の気持ちは一気にしぼんだ…
2台持ちが可能なら…
Posted at 2019/06/22 11:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダ
2019年05月12日 イイね!

(マツダに洗脳された愛知県人が)RAV4、見てきました!

(マツダに洗脳された愛知県人が)RAV4、見てきました!初代RAV4オーナーだったので、気になってました。RAV4日本発売。
で、カローラ店に見に行きました。
このD、3年5か月前に、クルマ購入活動中に、当時出たばかりのプリウスに試乗した以来。

見たのは、アドベンチャー。
第1印象
ダイナミックな見た目!キャラに合っていて、プラス要因。
第2印象
中が広い。
後席運転席後ろ、ひざ前、げんこつ3つ(自分のCX-5は2つ半)
ラゲージスペース、
奥行きは自分の広げた手のひら1つ分、CX-5より広い
幅は手のひら半分、CX-5より広い

自分が買うなら、ツートーンカラーのボディが選べ、走りもよさそう、装備もよさそう、価格がハイブリッドより割安?、のアドベンチャー。ブルーとシルバーのツートーン。本革ステアリング、サンルーフ、ハイレゾ対応のナビつける感じかな。
そうすると、CX-5が割安に感じる‥
RAV4は内装の樹脂部分がちょっと安めに‥

さっそく、試乗をお願いしたけど、かなりお客さんがいて忙しそうなので、試乗せずに退散。
2019年05月04日 イイね!

久々ロングドライブ

久々ロングドライブ愛知県〜初!和歌山県(大地町立くじらの博物館)、日帰り往復で約530km!
クルマの表示では、18.4km/L!
気持ちよし、疲れないし。
Posted at 2019/05/04 11:28:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5
2019年04月28日 イイね!

無料で車内消臭

というハガキをDからもらったので、Mazda3を見た帰りにDに寄った。
Posted at 2019/04/28 18:07:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | CX-5

プロフィール

「一目惚れするスペシャリティカー http://cvw.jp/b/283172/44533848/
何シテル?   11/03 08:31
asajee といいます。 CX-5 XDプロアクティブAWD ディープクリスタルブルーマイカ (2016.2納車) に乗っています。 CREWプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 06:23:12
SANWA SUPPLY 200-CAR072 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 07:33:37
seinsync ワイヤレス充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 17:48:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5発売直後から約4年、ずっと憧れていたクルマをようやく手に入れました。 しばらく、 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取って最初に乗ったクルマ。 いきなり新車を購入。 4年間で11万km乗って,レビン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職して初めてのボーナスを頭金として購入しました。 2年半しか乗っていなかったけれど,む ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
13万km以上走ってくれたけれど,07年2月に,ウォーターポンプ破損などで,廃車になって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation