• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

asajeeのブログ一覧

2011年12月29日 イイね!

macの、iPhotoの不具合?写真がうまく整理できず・・・

我が家の大量な数の写真を管理しているのは、1年ほど前から、macのiPhoto。
mac miniを写真&音楽サーバーとしているので。

で、最近、前に登録したはずの写真が見られなくなったり、iPhoneから取り込んだ写真が表示されなくなったり・・・」が相次ぎ。写真って取り直しがきかないから、何とかしたいと思って、ぐぐっていろいろやってみた。



iPhotoのライブラリの再構築

けど、かえって表示される写真が減り、びっくり!!
iPhoto Libraryのパッケージ内に写真が残っているのに、表示されない・・・

愕然として、表示されないということに気付いた写真から、再度登録をする羽目に・・・
まあ、元データは残っているので地道にやるしか・・・

こうした不具合が出始めたのは、
1 macの新しい機能、フォトストリームを使い始めたころ
(今はやめた)
2 新たに、iPad2もmac miniと同期させ始めたころ

なので、もしかしたら、これらの過程で何かあったのか・・・

今はわからないけど、とりあえず、今まで削除していなかった、iPhoneで撮りためていた、カメラロール内の写真を、mac miniに取り込んだものから削除しようと思います(何かに、「『取り込んだら削除』が基本」と書いてあったので)。
Posted at 2011/12/29 18:06:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルもの | パソコン/インターネット
2011年12月27日 イイね!

mac mini(mid2010)のメモリーを2GBから8GBにしたら、快適さが体感できる変化が。けどBootcampのWindows7の方が…

mac mini(mid2010)のメモリーを2GBから8GBにしたら、快適さが体感できる変化が。けどBootcampのWindows7の方が…この写真はメモリー交換前。特にLionにしてから、しんどい感じ。特にiPhoto動かしてるとき。
で、メモリー交換。4GBx2。
Amazonでなんと3,000円ちょっと!

交換は、かなり簡単。ドライバー要らず。

で、交換後、結構快適に。

でも、BootcampでのWin7は、かえって、以前よりもたつく感じ。特に、ゲーム、「ぼく管」。
なんでかなぁと思ったら、Win7の32bitって、メモリー2GBが上限だったっけ?プロパティみたら、8GB認識されてるのに、2GBちょっとしか使用可能ではないと。
まあ、64bit版を買うまでではないと判断し、放置。
Posted at 2011/12/27 16:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルもの | パソコン/インターネット
2011年12月23日 イイね!

名古屋モーターショーに行ってきました、やっぱり注目はCX-5!!

名古屋モーターショーに行ってきました、やっぱり注目はCX-5!!4年ぶりにモーターショーへ。
家族で行ったけれど、途中で別のところにも行きたくなった、ちびとおよめさんと別行動。一人でいろいろなクルマをじっくりと見てきました。

輸入車も含めて全体を回った後、結局、マツダ・トヨタ・スバルにいた時間がずいぶん長かった…

特に注目したのは、
マツダ
CX-5
!!

実写に乗り放題、触りたい放題。
以前、東京モーターショーに行ったことがあるけど、混雑ぶりに閉口。
この程よい空き具合が名古屋モーターショーのよいとこ?
マツダブースでは、マツダの担当者の方とじっくり話ができるし。
SKYACTIVのパワートレーンの展示スペースでは、マニアックな技術的な質問に対して、担当の方が丁寧に説明。
おもしろかったです。

とにかく、CX-5、欲しくなりました…
詳細はまたの機会に。

来年1月にメーカーから販売店に価格伝達
2月に予約販売開始
4月には販売?

みたいなことを、マツダ担当者の方はおっしゃってました。

でも、マツダのブース、狭すぎ。ホンダやスバル、スズキよりも狭い感じで、2輪のKAWASAKIやYAMAHAと同じぐらいの広さでした…
Posted at 2011/12/23 23:32:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2011年12月20日 イイね!

Skyactivアクセラ、2回目の試乗。得点は…

プレマシーのドアの修理依頼中、Skyactivアクセラに試乗。実は2回目。
前回は、運転フィールに感動し、例の得点を見忘れ。
今回は、5点満点の4点台を目指し、滑らかかつエコ運転。
結果…
なんと2.9!!
結構、緑色にインジケータが光ってたのに…

ちなみに、今回の試乗には、ちびとおよめさんも同乗。アクセラの印象は悪くなさそうだが…
Posted at 2011/12/20 18:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | マツダ | クルマ
2011年12月19日 イイね!

プレマシーの電動スライドドアが故障!外のドアノブ交換で完治。

プレマシーの電動スライドドアが故障!外のドアノブ交換で完治。久々の書き込み
うちのプレマシー(CREW)の左後部スライドドアが不調。
閉まるが半ドア状態になることが繰り返される。

でDへ。
外側のドアノブのセンサー不良だと分かった。
確かに、前からノブがゆるい感じだった。
でドアノブ交換。
完治。

延長保証に入っていたので、ゼロ円。
今年に入って、延長保証使用3回目!
入っててよかった!
Posted at 2011/12/19 18:37:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | プレマシー | クルマ

プロフィール

「一目惚れするスペシャリティカー http://cvw.jp/b/283172/44533848/
何シテル?   11/03 08:31
asajee といいます。 CX-5 XDプロアクティブAWD ディープクリスタルブルーマイカ (2016.2納車) に乗っています。 CREWプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 202122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

お別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/09 06:23:12
SANWA SUPPLY 200-CAR072 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 07:33:37
seinsync ワイヤレス充電ホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/31 17:48:29

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
CX-5発売直後から約4年、ずっと憧れていたクルマをようやく手に入れました。 しばらく、 ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
免許を取って最初に乗ったクルマ。 いきなり新車を購入。 4年間で11万km乗って,レビン ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
就職して初めてのボーナスを頭金として購入しました。 2年半しか乗っていなかったけれど,む ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
13万km以上走ってくれたけれど,07年2月に,ウォーターポンプ破損などで,廃車になって ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation