• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noomasの愛車 [スバル レイバック]

整備手帳

作業日:2024年1月6日

ワイパースキマカバー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前車の頃から気になってたワイパーアーム根元部のスキマ。
この隙間を埋めるカバーをアリエクで発見し、安かったのでダメ元で購入
2
商品のラインナップとしては1枚目の画像にあるタイプとこちらのタイプの2種類

今回購入したのは画像の右側
左は加工した物。サイズオーバーだったのでハサミでカットしました。
3
運転席側 設置前
4
運転席側 設置後

サイズを測って余分な部分をハサミとカッターナイフでカットしました。
設置方法はワイパーの先端をゴムの穴に通して根元まで持ってくるだけ。
5
助手席側 設置前

こちらの方がスキマもクリアランスも少ない。
6
助手席側 設置後

運転席側よりひと回り小さくした。
7
これでとりあえず様子見。

小さなゴミは防げないと思うけれど
枯葉等は防げるとうれしい。

ダメなら撤去して廃棄ですね。
2枚送料込みで確か400円ぐらいだったのでそれでもよしとします。

もし、枯葉も防げて使用に問題が無ければ
コスパ最強です。

アリエクは侮れません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

スマホ用USB電源ポート設置

難易度:

ZERO 109C 6月版GPSデータ更新

難易度:

LEDMATICSテールランプ点灯切り替え加工

難易度:

テールランプ内側(LEDMATICS)にスイッチ取付

難易度:

新車半年点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@うーさー さん、HIROKURA1818さん、
物を手に入れました。
お二方のも、ちゃんと載ってますよ〜😄」
何シテル?   06/11 00:07
2017年8月(XV GT7)からスバリストになりました。 2023年12月24日からLEVORG LAYBACKに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤドアのスマートエントリー化(施工編)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/24 08:03:31
ダイソー スマートフォンホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 22:00:47
リアサイドシルカバーの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/22 22:25:36

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年12月24日納車 (2023年9月16日 契約) SUBARU 2台目 アイサ ...
スバル XV スバル XV
所有期間:2017年8月5日~2023年12月24日(6年4ヶ月) 10年ぶりの自家用車 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2台目のミニバン インパネ周りの作りが中々好きだった。 内装もNISSANらしく、モダ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族が増えて初のミニバン 色:パールホワイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation