• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noomasの愛車 [スバル レイバック]

整備手帳

作業日:2024年6月13日

Aピラー黒化 完結編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
こちらは何もしていない状態。
くっきりAピラーが映り込んで視界を妨げてます。
2
画像は交換前の標準AピラーにDAISOタイツを被せた状態。 
実際に見るとやはりタイツだよーって感じで
触れるとタイツ生地が動くし清掃方法もない。
3
こちらがAピラーのブラックバージョン装着後。

半年点検時にブラックインテリアバージョンのAピラーをDで購入し、自身で取り付け。
価格は材料のみで¥3256円

天気が曇りということもありますが、ほぼ映り込みはありません。

設置方法は手で引っ張って外して元に戻すという至って簡単なんですが、ピラーと車体を繋げている樹脂製フックが外しにくく、嵌めにくいので気をつけて。

品番は以下の通りですが、レイバック用というものはなく、インプレッサかレヴォーグのブラックインテリア用の様です。
右:94010FL101VH
左:94010FL111VH
共に1個 ¥1,480円(税抜)
4
こちらは運転席から
5
車外からの画像
タイツを被せていた時は少しテカってる感じがありましたが
こちらはしっとりとした落ち着いた感じになりました。

これにてAピラーの対策は完了です👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Aピラーカバー交換

難易度:

Aピラー交換 白→黒

難易度:

マップランプカバー取付

難易度:

セカンドステージ カップホルダーパネル取付

難易度:

スマホまもる君

難易度:

Aピラーをブラック品に交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月14日 20:48
夏の光の映り込み対策、
安全走行には必要ですね。
いいね👍

クロストレックとは
サイズが合わないのかな‥?
コメントへの返答
2024年6月14日 21:09
こんにちは。

クロストレックにも合うみたいですよ。

整備手帳もしくはパーツレビューで『Aピラー』を
キーワードに検索してみて下さい。

下記はパーツレビューで検索してクロストレックに
お乗りの方がupされたものの抜粋。

『知人のXV(GT)に装着されてるAピラーをはずして
試しに装着。左側のみですが、問題なさそう。
なので、ディーラーに注文しました。
RH用 94010FL100VH LH用 94010FL110VH』

品番は同じみたいです。おそらくですが可能な限り
共通のパーツにしてコストダウンに努めてるんでしょうね。

私の場合はディーラーに確認して大丈夫🙆だと教えて頂きました♪

参考になれば幸いです。


2024年6月14日 21:13
お返事有難うございます♪
クロストレック君にも
合致しますか☺️‼︎嬉しいです‼︎
早速明日注文します。
整備手帳でアップします。
良い情報を有難うございまました。
コメントへの返答
2024年6月14日 21:18
注文前にはご自身で確認されてからにして下さいね。
私の場合、レイバックでしか確認出来てませんので…
あくまでも自己責任でお願い申し上げます🙇
2024年6月14日 21:20
ありがとうございます。
コメントへの返答
2024年6月14日 21:36
今後とも宜しくお願いします😄

プロフィール

「@LEVOLOVE さん

こんにちは😃

その頭の両端のところが反っていたらたぶん
ミヤマクワガタっぽいですね。

私が見たのはもう50年ぐらい前に熊本の阿蘇で
みたのが最後です。笑」
何シテル?   07/19 15:54
2017年8月(XV GT7)からスバリストになりました。 2023年12月24日からLEVORG LAYBACKに乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【後編】LEDリフレクターを付けたいんです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:32:56
リアコンビランプ配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 20:31:03
レイバック ターボブースト計取り付け時の注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 09:42:13

愛車一覧

スバル レイバック スバル レイバック
2023年12月24日納車 (2023年9月16日 契約) SUBARU 2台目 アイサ ...
スバル XV スバル XV
所有期間:2017年8月5日~2023年12月24日(6年4ヶ月) 10年ぶりの自家用車 ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
2台目のミニバン インパネ周りの作りが中々好きだった。 内装もNISSANらしく、モダ ...
日産 プレサージュ 日産 プレサージュ
家族が増えて初のミニバン 色:パールホワイト
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation