• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まぁV60 Polestarの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2023年10月6日

V60 Polestar WTCC safetycar ラッピング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
2023.10.15に開催した、VOLVO Meeting in Sodegaura 2023の主催者としてイベントを盛り上げる為に、密かに計画した、WTCCのsafetycarとして実際に使用された仕様にラッピングしました。
2
参加者の皆様にお楽しみいただけたようで何よりです!!ただしっかり紹介しなかったので、あまり注目されなかったのが残念です...苦笑

実はこのラッピングは業者さんに依頼していません。

全て自分たちで作り上げました!!
少しご紹介させていただきます!!
3
職場の大先輩がカッティングマシンをお持ちで、ご自身もご家族のバイクのステッカーを製作しているとの事で、
今回のイベントに合わせてこんなラッピングできますかね?

ご相談したところ快く引き受けて頂けました。
4
データ作りから、カッティング、そして一番苦労するのが、実車への貼り付けです。その職場の先輩監督の元、これまた車好きな同僚、今となっては上司にもお手伝い頂き1日がかりで貼り付け作業を行いました。
5
ちなみに当の本人はあまり器用ではなく、というか不器用な方なので、位置出しや事務作業を中心にサポートに徹しておりました。
6
ボディーやガラスの凹凸に応じて貼り方や位置決め等を考慮する必要があり、やはり素人には難しいと身をもって感じた次第です...
7
貼り方もステッカーの大きさや位置によって水張りやマスキングを使って貼る等、勉強になる事ばかりでした。

大先輩や同僚の多大なるご協力の元、当日を迎えられました事、感謝の気持ちでいっぱいです。
8
イベントを楽しみ盛り上げるという点では活躍できたかなと個人的には思っております。

それに伴った結構な費用がかかっておりますが...負担が大きくなると続ける事が難しくなりますので反省点として来年以降に生かしてまいりたいと思います。
9
当日のパレードランでは先導を担当させて頂きました。

そう!!この先導を担当させて頂きました車は私の車でした!!笑

ご参加頂きました皆様ありがとうございました!!すでに来年の開催に向けて動き始めております!!

ちなみにイベント終了後はスッテカーは剥がす予定です。が...なんだかもったいなくて未だに張ったままであります。いつ剥がすべきかな...苦笑

サーキットや走行会で先導車としてご利用ありましたら、ぜひお待ちしております。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

復活への道②

難易度:

復活への道

難易度: ★★★

格安で!手に入れた!ぶつ!

難易度:

復活への道③

難易度:

リアエンブレム剥がし

難易度:

リアゲート、ボンネットダンパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月20日 19:38
あぁ〜生で見たかったなぁ。
スケジュール調整に手間取り、行ける!となったら申込が終了していました(涙
コメントへの返答
2023年11月20日 19:48
70Sanさん
コメントありがとうございます。

ご無沙汰しております。
25日のターンパイクのV40オフはこの仕様で参りますのでゆっくり見てやってくださいませ。

ホイールだけ19インチにしてしまいましたがww
2023年11月20日 20:36
主催ありがとうございましたっ!!

先導車ラッピングとってもカッコよかったです!
アップルステッカーも良い感じでした!笑
コメントへの返答
2023年11月20日 22:15
Q. .様
遠方からのご参加ありがとうございました!
コメントもありがとうございます。

おっと!!Appleステッカーまでしっかりと見られていましたかwww

本当は剥がす予定だったのですが、前々から張っており剥離できなそうなので諦めた次第です...苦笑

またお会いできる日を楽しみにしております。
2023年11月20日 21:17
フーゥム・・・
このラッピングは地味かも?
ヒョッとしてペースカーですか?
先導車なら パトライト点けないと(笑)
コメントへの返答
2023年11月20日 22:19
bmasa (まさ)様

すっかりご無沙汰しております。お元気でか?

コメントありがとうございます。

地味といいますか...
WTCCと言うレース(2017年には日本モテギで開催)実在したsafetycarをそのまま再現したので!!笑

イベント当日はパトライトも、もちろんつけて点灯させました!!
2023年11月20日 23:11
こんばんは~。
すげぇーっすね!!
こんな事やっていたんですか🎉
年内だったら見れるかな~😲
コメントへの返答
2023年11月21日 9:10
PEARLY-V!さん
コメントありがとうございます。

そーなんですよ!!
こんなのやってたんです!!

年内はそのままの予定なので、よろしければ年末のH社密会でもしましょう!!
2023年11月21日 0:24
こんばんは。 ご無沙汰しております。 オフ会当当日参加出来ずに残念でした。 ここまで完成度の高いデカールですから剥がすのもったいないですね。 当分このままでいいかと思います。 ☺️
コメントへの返答
2023年11月21日 9:11
マサトさん
コメントありがとうございます。

遠方で参加しずらいかったかと思います。来年はもう少し早い段階で日程を決めたいと思います。

今年こそはお会いしたいと思っておりましたが...来年に持ち越しになりそうですね...

来年こそは!!!
よろしくお願い致します。

プロフィール

「@BLUEVO さん
ご無沙汰しております!
おかえりなさいませ!!
4年という歳月に時の流れの早さを感じます!

またお会いできる機会が増えると嬉しい限りです!!ご都合よろしければぜひ8月の袖ヶ浦でのボルボミーティングでお待ちしております!」
何シテル?   06/07 13:53
まぁV60 Polestarです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【はると】さんのダイハツ ハイゼットジャンボ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 20:47:46
コブチャンさんのボルボ V60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 11:08:55
VARTA SILVER DYNAMIC AGM E39 / 570 901 076 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/12 22:17:01

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
人生で同じ車種の車に乗り換えるとは思ってもいませんでしたwwwD4もとても良い車でした。 ...
ボルボ V60 ボルボ V60
ボルボ V60 D4 SEに乗っています。 ゆっくり色々やっていきたいと思ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation