• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月27日

オートマが楽しいと初めて思った

オートマが楽しいと初めて思った アウディTTは後部座席を犠牲にしてまで、デザインや走りを優先している…にもかかわらず、昨今の電気自動車やらSUVやら普通のセダンより走りが楽しくなければ言葉は悪いけど『ゴミ以下』です。

運転する事の楽しさを教えてくれたアルファロメオ。

もうあの味を覚えると、もう普通のセダンには乗れません。

そこで候補にあがるのは、自分の生活レベルではどうしてもTTかRCZ。


最近また少しわかってきたけど、Sトロの素早いシフトアップ。

あれは変態的w

ノーマルのオートマモードが市街地では一番楽で、しかもスムーズで、しかも…3.2V6は十分パワフル。

トルクがぶっといからか、低回転6速からでも踏み込んだら素早く反応し、すぐに鬼加速するさまは圧巻です。


スコン!と横にレバーをずらして、パドルでカチャカチャするのはやはり楽しいけど、何もしなくても楽しい!!と、初めて思わさせてくれましたよ。


サスはやはり道を選びます。ちょっとガタ道路だとストレスが半端ない。

しかし素敵な道路で、夜10時頃の都内は、なんもしないオートマ運転がめちゃくちゃ最高。ミッションでもないのにずっと運転していたい気分になるのは初めてかな?

加速が良いってのは『大は小を兼ねる』と言う意味ではありすぎて困る事はありません。


余計な追い抜き追い越しは危険だし、周りに迷惑だけど、いざと言う時に本当に楽で助かります。


スムーズな街乗りも上手く、いざとなれば『鬼と化す』こやつは予想以上に楽しめてます。


クワトロ、即ちフルタイム4WDの恩恵や素晴らしさはまだ殆ど実感も何も有りません。今ようやくトルクがぶっとい事の恩恵を感じたくらいです。


やはり良い車ですね!
ドイツは流石!だと思います♪
ブログ一覧
Posted at 2020/09/27 23:49:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

みんカラ定期便
R_35さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「またいつか君と出会える日があるはず! http://cvw.jp/b/2834041/48595266/
何シテル?   08/12 12:06
ふとした出会い・・・・数年前、アルファロメオと出会えたのは偶然だったのか?それとも必然だったのか?解りません・・・しかし、自分がもし「オギャー」と生まれたその瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LIQUI MOLY TOP TEC 4200 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:59:11
エアクリーナー交換・メンテ(記録用)【8V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:00:18
BOSCH P7278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 12:21:17

愛車一覧

アウディ A5 クーペ クーペな事、そしてバーチャルコクピットじゃない事が決め手。 (アウディ A5 クーペ)
TT3.2V6→S3ときて、ついに!おとなしめなA5…とは言え250馬力。とは言え100 ...
アウディ TT クーペ ティーティーテッテッティティー♪つまりチョコプラな車といえばアウディTT (アウディ TT クーペ)
あの強烈なインパクトある初代から憧れていたアウディTTに二代目ですが、ようやく乗る事がで ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ車の真髄とも言える名車。マーク2、クレスタ、チェイサー、結局残ったのはマーク2→マ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えまくって、家族の為に購入した車。ある意味日本車が良くできてるよねーの典型的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation