• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樫井ゲンノスケのブログ一覧

2020年11月25日 イイね!

昨晩ベランダに出てふと思った

昨晩ベランダに出てふと思ったいつも温かいポチッありがとうございます!

PV500以上あってもオイラのサイトは下の下(*´艸`*)


やはり極悪人顔だからでしょうか?(・∀・)


ところで、雨の夜、自分はよくベランダに出るのは雨の弾き具合をチェックしたいからです。

CCゴールドのコーティング具合が他と比較してどうなのか?


んーやはりCC最強や!と。


そして自分の車をじーっと見つめる…オンボロアルファの時は雨の日以外でもほぼ毎晩、じーっと見つめる日が多かった。


テテに(アウディTTはどーやらテテと呼ぶらしい?)してからそうした時間は減りました。


テテは前から見るとね、やや下からみないとサメ?ちゅーかなんか魚っぽくて?つかブラックを深夜見てもあまり面白くないというかね。

ふとアルファちゃんの顔思い出してね…やっぱりオイラはアルファなんかなーってね。


車の出来栄えはアルファは逆立ちしても勝てないんだけどね…そりゃーテテは凄い。しかもカッコいい!!


でもオイラにはちょっと贅沢すぎるんだよね。特に走りの素晴らしさが。


で、


アルファの故障は笑って許せたけどアウディの故障は何で?となるのはドイツ車の信頼性が頭にあるから。


しかし色んなサイト見ても特にテテは故障と言うか色んな不具合が新しい古い関係なく結構見受けられますね。


で、実は内装のプラスチック部分。センターのナビ部分が壊れかけてて…走ってるとビビり音。


これが、凄くイライラするビビり音で、クレのシリコンでシューシューかけても中々直らないんですね(・∀・)


日本車ではあり得なかったし、あの故障しまくるやろ!と世間から叩かれてまくりなアルファですらなかった。

たしかに内装のベタベタや剥がれは酷くて、こんなんタダでもいらん!と言うレベルでしたけどね…


実際ただ同然でしたし(*´艸`*)笑


ま、オイラみたいな極悪顔はアルファもアウディも似合わないんだよね…


とは言え、深夜徘徊している極悪人を退治しなきゃあかんし…退治するには極悪速い車が必須(・∀・)ナニイッテルノコノヒト?


とりあえずオイラ以上の極悪人がいれば、オイラは引退できるんだけどね…さて、今夜も白くま君アイス食べながら極悪退治してきますかねー本当の極悪人はここにいる事を知ってもらわないと(・∀・)


ま、とりあえずアルファ探しの旅に出よう…かな?
Posted at 2020/11/25 18:42:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「デザインはコンパクトカーではピカイチ。 http://cvw.jp/b/2834041/48569193/
何シテル?   07/28 19:51
ふとした出会い・・・・数年前、アルファロメオと出会えたのは偶然だったのか?それとも必然だったのか?解りません・・・しかし、自分がもし「オギャー」と生まれたその瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 234567
89 1011 12 13 14
15 1617 1819 2021
22 23 24 25262728
2930     

リンク・クリップ

LIQUI MOLY TOP TEC 4200 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:59:11
エアクリーナー交換・メンテ(記録用)【8V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:00:18
BOSCH P7278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 12:21:17

愛車一覧

アウディ A5 クーペ クーペな事、そしてバーチャルコクピットじゃない事が決め手。 (アウディ A5 クーペ)
TT3.2V6→S3ときて、ついに!おとなしめなA5…とは言え250馬力。とは言え100 ...
アウディ TT クーペ ティーティーテッテッティティー♪つまりチョコプラな車といえばアウディTT (アウディ TT クーペ)
あの強烈なインパクトある初代から憧れていたアウディTTに二代目ですが、ようやく乗る事がで ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ車の真髄とも言える名車。マーク2、クレスタ、チェイサー、結局残ったのはマーク2→マ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えまくって、家族の為に購入した車。ある意味日本車が良くできてるよねーの典型的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation