• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樫井ゲンノスケのブログ一覧

2022年03月12日 イイね!

一か八か?にしてもこのオイルはいい感じ?

一か八か?にしてもこのオイルはいい感じ?ネットで買ったリキモリオイル。




洗車仲間とオイル交換の話をしてると…

『え?何そのオイル?』

って感じです(*´艸`*)


アウディの純正オイルを最初は通販で買う予定だったけど、ハイパワーターボにはどーやらこっちがいい感じゆえ。


で、持ち込みを行きつけの、会員でもあるカーショップに頼もうとすると持ち込みは平日しかやってないと。


値段は1100円。安いなーと思いつつ、平日だと仕事終えてギリギリだし、予約入れても約束ができない。


って事でその先のカーショップに電話したら持ち込みでも、いつでも予約オッケーでしかも!550円!!


マジ?


会員でもないのに?


で、すぐに予約しまして


で、本日洗車終えたら持ち込みでオイル交換に…


と、そんな話をしてたらGT-Rさんが信頼出来るショップでやらないとあかんとね。


『え?オイル交換なんて素人でも出来るでしょ?』


『いやいや、チェーン店のカーショップとかだと、あり得ないような事をする人がいるんですよ』


と、実際こんな事があった…なんて話を聞かされ(゚Д゚≡゚Д゚)やばい?!


で、あれば、自分で道具買って自分でやれば一番安心だけど…油捨てる箱買わなきゃあかんし…



ま、とにかく行ってみよう!





ちゃんとオイラの車が予約されてました(*´艸`*)





不安だから見てたんだよね(*´艸`*)笑


ま、結論から言うと色々と不安でした…この程度の作業でミスするとは思えないけどね。



段取りと言うか何というか…いつも利用しているカーショップの方がまだ段取りもよく、整備士らしい雰囲気もある。


やっぱりね、こじんまりとしてても信頼出来る整備士がいるショップを早く見つけないとあかんと思いました。


特にエンジンに関わる部分はね。何にせよ。


あ、因みに交換してすぐに走りの違いがわかると言う…ほんまかいな?


そんな気がしてる?


なんて思ったりしたけど、オイル交換だけでこんなにも違うの?と思いましたよ…


最近ずーっと悩んでた、踏み込んだ時の違和感的な挙動が全くなくなってめちゃくちゃスムーズ。


明日のゴルフより、ゴルフ場へ行くのが楽しみ(*´艸`*)♪
Posted at 2022/03/12 21:58:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

avexはやはりすごかった!

avexはやはりすごかった!あゆ御殿と言われた?avexの本社が移転しました。


ネットでも儲かってないから?と散々ニュースで流れてましたが、


今日










本社ビルに行ってびっくり(゚Д゚≡゚Д゚)

5階のワークフロアの広さは半端なく、今まで仕事柄、色んな会社のフロア見てきたけど、こんな仕事場は見たことがないっす!


とりあえず受付に案内されて




誰もが知ってる有名人の名前が勢揃い。



入るとたまたまなんか綺麗な人、と見たらhitomiが撮影中。


今やママタレント。写真で観るより綺麗でしたねー(*´艸`*)


最近自分も某ネットTVに出る様になったのですが、うんこみたいなオッさんゆえに自分観て腹が立つ!と言う(*´艸`*)


ま、お金がない引っ越しではない事は良くわかりました。やっぱりavexは凄い。


と、思った次第です(*´艸`*)
Posted at 2022/03/10 17:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月10日 イイね!

初めてネットで買ってみました(*´艸`*)

初めてネットで買ってみました(*´艸`*)オイル交換は5000キロ、又は半年毎。

って事で、まだ5000キロ到達には半年かかるゆえ、半年毎の方で交換する事に。


初めて買ったリキモリ。
と言うかリキモリなんて初めて知りました(*´艸`*)


最初はアウディの純正オイルにする予定でした。しかし色々と調べていくと、このリキモリがS3と言うハイパワーターボエンジンには良さげな感じ。


リキモリにも色々種類があります。

以前はカストロールの外車使用を利用してましたけど、それもそのへんの国産にぶち込むオイルに比べたら高い!と思ってたけど…


さらに高い!


けど、壊れたらこんなもんじゃーすまない!(゚Д゚≡゚Д゚)


ゆえにそれなりのオイルをぶち込む事は至極当然。


S3クラスの車に安いオイルで実験してるYouTubeとかもあったけど、結果見るとやはり高性能オイルを入れないとあかんかなと。


入れるオイルの量もそこそこ(約5.6リットル)


『外車は維持費が高い』ゆえにリセールが悪いのは至極当然。


そして『故障する』のはこうしたメンテをしっかりしなければ当然故障しますんで…余計高くつく。

ゆえにリセールが悪いのは至極当然。

逆に言えば、維持費が高い分、良い車を安く買う事が出来る。


こんな素晴らしい車をオイラの様なびんぼー子沢山でも何とか買って維持出来る。


今まで国産で、オイル交換なんて車検の時だけ。しかもてきとー。それでも壊れない国産。車検も一番安い車検。


洗車なんて殆どしなかった…


もっとも当時は子供に掛かる費用や時間が多かったからね。




とにかく…


交換終えたらどんな感じか?その様子を乞うご期待〜〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ
Posted at 2022/03/10 15:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「贅沢病に侵される車の一つ。 http://cvw.jp/b/2834041/48646548/
何シテル?   09/09 21:05
ふとした出会い・・・・数年前、アルファロメオと出会えたのは偶然だったのか?それとも必然だったのか?解りません・・・しかし、自分がもし「オギャー」と生まれたその瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789 1011 12
13 14 1516171819
2021 22232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

LIQUI MOLY TOP TEC 4200 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:59:11
エアクリーナー交換・メンテ(記録用)【8V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:00:18
BOSCH P7278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 12:21:17

愛車一覧

アウディ A5 クーペ クーペな事、そしてバーチャルコクピットじゃない事が決め手。 (アウディ A5 クーペ)
TT3.2V6→S3ときて、ついに!おとなしめなA5…とは言え250馬力。とは言え100 ...
アウディ TT クーペ ティーティーテッテッティティー♪つまりチョコプラな車といえばアウディTT (アウディ TT クーペ)
あの強烈なインパクトある初代から憧れていたアウディTTに二代目ですが、ようやく乗る事がで ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ車の真髄とも言える名車。マーク2、クレスタ、チェイサー、結局残ったのはマーク2→マ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えまくって、家族の為に購入した車。ある意味日本車が良くできてるよねーの典型的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation