• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

樫井ゲンノスケのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

ヒョンデ・アイオニック5…最先端を行ってる気がするけど。

ヒョンデ・アイオニック5…最先端を行ってる気がするけど。今日、オートバックスにこんな車。





先日も外で一生懸命販売社員?がアピールしていましたね。


電気自動車には全く興味はなく、実際、ドイツ御三家もEVは苦戦中。

中国のEV車も丸井の中に置いてあって観た時『凄い!』と思ったけど、この韓国車のEVも国内ではまずお目にかかれない斬新なデザインと、塗装しかりめちゃくちゃ近未来感ありあり。独特の質感ですね。





サイドミラーがこんな感じになるのは国産でも増えてるけど、これは特別使用車にて。

中のディスプレイもそれこそ、昔、東京モーターショーで見かけた将来の未来車そのもの。

テスラしかり、もうこうしたデザインがこれからどんどん普及していくのだろうけど、お隣韓国がこんな感じに今動いてる事と合わせて、自動車メーカーではトヨタ、フォルクスワーゲン、の次に位置するって事も凄いよね。


と言う中、相変わらず日本では苦戦?

とは言え関東近郊700台以上売れてる?

しかし世界では売れてる中、まだ国内では苦戦中。

興味があっても実際乗るとなるとまだ嫌悪感?があるのか?

後は近くにディーラーがないと万一故障したりした時どうすればいいか?不安があるのかもしれませんね。10万まで保証付きとかあるにせよ。


しかし今までと違ってここまでデザインが違うと今後の展開次第では…?500万位だけど、アウディの Q2やA3と殆ど変わらないゆえ…

ありかも?しれませんね。

実際走りも素晴らしいみたいだし、サウンドも工夫されている。

日本が完璧に出遅れてる気がしますし、毎日通勤で車を利用する人には選択の一つになるかもしれませんが…


やはり韓国が日本に対するイメージを変えない限り日本も変わらないゆえ…無理かなぁ…

Posted at 2024/06/16 20:46:05 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年06月03日 イイね!

写真断捨離していたら…(・∀・)

写真断捨離していたら…(・∀・)いつも温かいポチッありがとうございます😊

ストレージいっぱいにて、過去の写真を断捨離していると、以前乗っていたTTの写真が想像した以上にまだ沢山残っていました。




3.2V6は自分にとって初めてと言って良い、比較的パワーがある車。

その前に乗っていた147の『運転をする楽しさ』は負けていても、走る、曲がる、止まるの次元の違い…と言うか




ドアの分厚さといい…


とにかくまさしく走るドイツ人質実剛健。


ベルハルトランガー!!的な雰囲気(*´艸`*)
シュトゥットガルト!!的な雰囲気(*´艸`*)


もーー『ガルト!!』誰が何と言おうとも『ガルト!!』的なね(・∀・)イミフメイ?







アルファの聖地、フラミンゴに行った時も…やはりドイツ車とイタリア車の違いは明らか。




TTは面白い車でもなければ、楽しい車でもなかった。アルファを知らない人には楽しめる車の一つだろうけど、アルファを知ると、良い車過ぎて、優等生過ぎて少しつまんない。


とは言え、あのボディ形状でクワトロのコーナーリングの世界は体感すると死ぬほど感動します。


ちょっとしたコーナーでも感動する。


しかし面白いと思ったイタリア車との違いは、イタリア車は147の様な一般的な車なのに、とにかくメーター付近の造りや、インパネデザイン、ハンドルデザインやそこに付帯するワイパースイッチやウインカースイッチ等の造りはめちゃくちゃ良い。

逆にTTはそこいらが安っぽかった。今は違いますけど、同年代なら他は適当でもとにかく運転周りには金をぶち込むイタリア車。


ハンドル握るとレーシーな気分になる。何故かわからないけど。


ドイツ車ってそうした造りをインパネ周りにはそりゃしないし、R8になればまた違うのだろうけどとにかく基本的にはオールマイティな感じで、誰が座っても違和感はないし、機能性も比較的高いし…


とにかく運転好きな自分には、やはり次はイタリア車になるんだろうなぁ…


とは言え、今のジュリアがドイツ車っぽいデザインなので…となるとジュリエッタなのだろうか?


やっぱりGTVだよね…とは言え、いくらなんでもあのトランクは…(゚Д゚≡゚Д゚)



でも一度はアメ車に乗ってみたいんだよね。マスタングとか。


とは言えマスタングやコルベットでゴルフ場にはいけないし…(・∀・)💦



いや?!メガーヌ有りかな?!


メガーヌ有りだよねぇ…猫足。


いやー生きているうちに後何台乗れるだろうか?



とりあえず写メの断捨離を続け、新しい出会いを待つのみである候(・∀・)ソウロウ?







Posted at 2024/06/03 19:44:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年06月02日 イイね!

やっぱりR8は生で観ると…😆

やっぱりR8は生で観ると…😆昨日はホームでゴルフ。

今日は雨で中止。


いやー昨日はほんとに良い天気でした。







フラットな林間コース。

歩きラウンドゆえ、少々疲れましたが…


ラウンド終わって帰ろうとしたら





R8が止まってた。


新しいR8(後期)かな?

生で観るとやはりカッコいい。


他にもゴルフ場にはアストンマーチンやら…

数千万する車が沢山停まってます。



恐らく自分のS3なんてのは下の下。


ゴルフ場に来る人たちは、想像を絶する金持ちが多いんですよね…💦


一応ここも名門だし。


そんな名門に入れてるオレはいったい?!


よーく考えると…







ありえないよなぁ…😅
Posted at 2024/06/02 13:46:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「デザインはコンパクトカーではピカイチ。 http://cvw.jp/b/2834041/48569193/
何シテル?   07/28 19:51
ふとした出会い・・・・数年前、アルファロメオと出会えたのは偶然だったのか?それとも必然だったのか?解りません・・・しかし、自分がもし「オギャー」と生まれたその瞬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LIQUI MOLY TOP TEC 4200 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 19:59:11
エアクリーナー交換・メンテ(記録用)【8V】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 20:00:18
BOSCH P7278 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/16 12:21:17

愛車一覧

アウディ A5 クーペ クーペな事、そしてバーチャルコクピットじゃない事が決め手。 (アウディ A5 クーペ)
TT3.2V6→S3ときて、ついに!おとなしめなA5…とは言え250馬力。とは言え100 ...
アウディ TT クーペ ティーティーテッテッティティー♪つまりチョコプラな車といえばアウディTT (アウディ TT クーペ)
あの強烈なインパクトある初代から憧れていたアウディTTに二代目ですが、ようやく乗る事がで ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
トヨタ車の真髄とも言える名車。マーク2、クレスタ、チェイサー、結局残ったのはマーク2→マ ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族が増えまくって、家族の為に購入した車。ある意味日本車が良くできてるよねーの典型的な車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation