• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆあじんの"ゆあじん号" [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2021年5月21日

モトリタレーシングステアリング弄り〜の巻

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日も外は雨です。
なので前回のマウントニーステアリングに続いてモトリタレーシングの清掃をしようと思います。
今回のステアリングはPaddy Hopkirk ✖️モトリタレーシング・レザーです。
ゆあじん号を手に入れた時に前のオーナーが取付ていた物です。
クラッシックな雰囲気にした時に定番のモトリタウッドに交換していましたが、このレザーステアリングもかなりのお気に入りです。
なかなか希少価値?
(だって前オーナーからついていたんだもん)
2
今日はブルーマジックでゴシゴシ磨いて出来るだけピカピカにしたいと思います。
レザー部はミンクオイルでしっとりと艶出しをして
ボスもアルミのピカピカで頭がピカピカのゆあじんとお揃いです。
(私の方が輝きが…)
3
細かなキズがありなかなか全部がピカピカにはなりません。

この細かなキズを消す方法ってないのかな?(どなたか教えて下さい)

モンテカルロの記念プレートのモチーフも付いています。
4
頑張って磨くと少しづつ輝きが出てきます。
5
でも細かなキズが気になります。
6
センターモチーフ部は細かな模様がありなかなか綺麗になりません。
ゴシゴシすると赤い塗料に影響しそうでチキンのハートのゆあじんには勇気がありません。
7
全体的にある程度ピカピカになったので今日はこの辺で作業終了とします。
次回気分転換にこのモトリタレーシングのステアリングとシフトノブなどを交換してドライブをしようかな?って思っているゆあじんであります。
ミニは細かなパーツを交換するだけでも違った雰囲気ので気分転換、シーズンに合わせて交換などして楽しむ事が出来るのでほんとに飽きない車です。
^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

モトリタ ステアリング 取り付け その1 

難易度:

Moto-Litaステアリング取付け

難易度:

ミニ NARDIステアリング 表皮メンテナンス(正しい施工ではありません

難易度:

コラムシャフトと上下ブッシュ交換

難易度:

センターモチーフ作り②

難易度:

モトリタ ステアリング 取り付け その2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月21日 22:15
カッコイイハンドルですね!
初めて見るデザイン(゜o゜;
小傷は耐水ペーパーで番手を上げながら慣らしていけば綺麗になりますが、こちらのハンドルはこの味がたまらなくカッコイイのでモチーフもこのまま軽く磨いた状態で良いと思います(^^)
コメントへの返答
2021年5月21日 22:19
just-awayさん

コメントありがとうございます。
初めて見るデザインですか?(前オーナーさんからの物なのでよくわかりませんでしたが)
細かなキズはやはり耐水ペーパーで番手を上げながらコツコツと仕上げるしかないのですね。
just-awayさんの言われる様に細かなキズも味があってある意味良いですね。
2021年5月21日 22:42
青棒。
ドリルやグラインダーにフェルト付けて、フェルトに青棒付けて磨くと、あっという間にとんでもないぐらいに鏡面になってしまいます。
ちょっと検索してみてください。
あくまでも磨きなので、後でがラスコーティングなどしておいた方が、ビカビカが長持ちします。
コメントへの返答
2021年5月21日 23:43
タケ2さん

コメントありがとうございます。
青棒とはなるぼどです。
ドリルにフェルトが細かい所まで磨けそうですね。^_^

いつもご指導ありがとうございます。

しかしタケ2さんは情報の玉手箱ですね。素晴らしい。

プロフィール

「@スレッガー 中尉 さん
えっ⁉️
なんだって‼️」
何シテル?   03/21 23:59
ゆあじんです。よろしくお願いします。 40年間憧れだったMINIのオーナーにやっとなれた50代半ばのじじいです。 とてもデリケートなミニと遊んでもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HORNET(加藤電機) SDR300H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/22 20:38:17
ステンメッシュブレーキホース交換(フロント左側) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:24:49
フロントブレーキホースの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/27 12:23:11

愛車一覧

ローバー ミニ ゆあじん号 (ローバー ミニ)
年寄りながら、憧れのミニに乗っています。 1.3iのスプライトです。 内気な性格の為なか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation