• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

楪 憂の愛車 [日産 シルビア]

整備手帳

作業日:2024年5月19日

フロントキャリパーO/H

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ウチに来て6年と12万キロくらい。一度もオーバーホールなし。
元々歴不明でどのみちキャリパー交換予定でしたが、来週末1500kmの旅に出る為オーバーホールです

R6,5/19 221,000km
同時作業
ブレーキフルード交換(4輪)
ローター塗装
キャリパー塗装
トルクメンバー(キャリパーマウント)塗装
ブレーキパッド塗装(耐熱実験のため)
2
シリンダー側はまずまず
26年経ってこれならまーまーやないですかね
3
ピストンはガタガタ
ワゴンRみたいなローターサイズのくせにピストン5000円くらいするのでシャク
4
ハードウェアキットもミニリューターでキレイキレイ
5
ボロ隠しの塗装もして終了
6
部品
AY600-NS013
ミヤコTP-82が適合

同じS14のNAでも前期と後期で違うらしい

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントキャリパー&ビッグローター交換といろいろ

難易度: ★★

ABSキャンセルスイッチ設置

難易度:

ブレーキオーバーホール

難易度:

リアビッグローター交換といろいろ②

難易度: ★★

リアビッグローター交換といろいろ①

難易度: ★★

s14 シルビア hcr32タイプmキャリパー流用

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「パーツレビューで遊びました」
何シテル?   06/27 01:24
イェイイェウォウウォ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン分解 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 10:11:42
全波整流化&LED化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/29 10:10:50
社外エアロの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/24 07:34:34

愛車一覧

ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
古い友人から引き取ったとりあえずキタコフルチューンのリトルカブ 11,908kmスター ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Q‘sエアロ 後期だとレアな?メーカーオプションのハンドリングパッケージです。 87 ...
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
フッツーのR1Z 1KT ノーマル 1.3万キロスタート
スズキ Kei スズキ Kei
1万でエンジン超絶ピンピンしてる個体を買ってきた。 やけどNAなので原付に負ける。 走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation