• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろん助の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2022年3月14日

TDR GRディスチャージ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
暖かくなりましたので、放置していましたTDR GRディスチャージテープを取付けました😄
ディーラーさんでお願いしようと思いましたが取付費用が「高額❗️」でしたので、自分で取付ます🙇‍♂️
まずは、フロント助手席側から…
取説と睨めっこしながら、マスキングテープで位置決めをします…「数ミリ」での指定になり、結構シビアです…(汗)
2
次にフロント運転席側
1回行っていますが、「反対」になりますので…「サクっ」とは行きません…多分、僕が不器用だからだと思います🙇‍♂️
3
次にリア助手席側
ここで問題が❗️取説を見ますと、ディスチャージテープを「リアバンパープレスラインに平行」に位置決めをすると有りました。取説通りだと、少し「斜め」になります…
「これで良いのかなぁ」と思いつつ位置決め😆
4
同じく、リア運転席側
悪戦苦闘する事、位置決めに「約2時間」😭
あとは、ヒートガンで温めて貼り付けるだけです♪
5
フロント助手席側
6
フロント運転席側
7
リア助手席側
8
リア運転席側
貼り付けは約15分位でした😄
時間は掛かりましたが変な「充実感」が有りました😆 しかし……疲れた〜(汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバーフレーム~プチ補修~

難易度:

L880K白コペン リアフェンダーライナー取り付け

難易度:

ハイマウントストップランプカバー

難易度:

梅雨入り前のボディー磨き&気がかり部分の対策

難易度:

ハイレグビキニトップ

難易度: ★★★

フェンダーライナーを交換する化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最後の車ですね! http://cvw.jp/b/2835812/46700502/
何シテル?   01/25 12:29
ろん助です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

5ZIGEN ProRacer FN01R-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 17:30:14
ASTRO PRODUCTS バッテリーカットターミナル B端子用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 18:23:51
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 14:25:48

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2020/1にCOPEN Robeから乗換ました!!
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
人生初の、オープンカーに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation