• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月25日

スギ花粉とガソリン不足と地震酔いと

スギ花粉とガソリン不足と地震酔いと スギ花粉ピークをむかえてますね(泣)
庭のコンクリートの上にまで黄色い染みがいっぱい。
雨上がりの昨日は、「放射線物質でしょうか?」という問い合わせが多数きたとか・・・(笑)
喘息持ちには辛い日々、薬を増やして綱渡り中。
花粉症の花婆ちゃんも辛そう。でも、花粉はまだまだ、ヒノキ、カモガヤ、ブタクサへと続く・・・(泣)
家の周りのスタンドは今日の夕方の時点では全滅。
今日も、給油できませんでした(泣)
ガソリン不足で、地震後、まったく動いていない豆太(sj10)は花粉だらけで黄色い斑点か沢山。
エクストレイルも同様の状態。
軽トラの荷台も、花粉で黄色っぽく見えます。

地震前に発注したエクストレイルのタイヤがお店に届き、組み換えのMTは持って行けたのですが・・・
「ガソリンがないので取りにいけませんww」と泣きつき、預かってもらってます。
腐る物ではないんで、このガソリン不足が落ち着いたら取りに行き、スタッドレスから履き替え。今年は、スタッドレスからのタイヤ交換を自分でしなくて済むのが嬉しい~♪

そういえば、この頃、[地震酔い]なるものがはやっているよう。正確には[後揺れ症候群]というらしいです。
喘息で、酸欠なのかと思ったら、どうも自分もそれ(地震酔い)っぽい・・・(汗)
天坊の事を「ナイーブ」と笑えなくなってしまいました。
天坊は相変わらずの家っ仔。すっかり外では寝なくなってしまいました。
ブログ一覧 | 独り言 | 日記
Posted at 2011/03/25 23:13:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

エンスト原因不明
R172さん

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

うどん美味しい😋
もへ爺さん

この記事へのコメント

2011年3月25日 23:41
こんばんは。

ガソリン供給、もうちょっとだと思いますよ。
こちらはもう通常状態のようです。

放射線被害が今は一番の心配ですが、
・・・まぁ、これに関しては今の生活環境を全て捨てて別の地に移住するしか
逃げる手だてはないので半ば諦めています。

ガンになったら生命保険が降りるんで残りの死期を遊んでやると思って(^^;;;

地震酔いですが、自分もなってますよ。
バイク、車と乗ってると特に気にならないのですが静止していると
ゆらゆらしてる感じです。
自分にとって相当な恐怖だったみたいです(汗)
コメントへの返答
2011年3月30日 13:58
こちらも、やっとスタンドが通常営業に近くなってきました。
ただ、灯油がまだ品薄気味かな・・・?

原発の件は、関係者の方々が必死になってがんばってくださっているのは感じますが、個人的には[終息]という文字が見えてくるにはまだまだ時間がかかるのではないかと思えるのですが・・・

今まで、電力の恩恵を今まで受けてきたのですから、生活の不便さは受け入れるしかないですから・・・

放射能の被害に関しては、自分は科学物質過敏症だから、周りに危険物質がいっぱい。いまさら放射線物質ごときで慌てないww(笑)

地震酔い、治まりましたか?
アクティブに動いた方が治りが早いらしいです。
2011年3月26日 0:28
こんばんは
私も地震酔いになりました。
しかも、職場が高層ビルなので横揺れは揺れる時間も振幅も普通の鉄筋コンクリート造りのビルの数倍は揺れてるので、余震が続いていた時期はどこまでが地震による揺れでどこからが地震酔いかもわからない位ずっとゆれている感覚が続いていました。
不思議と怖いという感覚はありませんでしたがずっと大型船に乗っているような感じでした。

給油待ちは千葉では今週始めには解消されたのでそちらでもそろそろだと思います。
コメントへの返答
2011年3月30日 14:51
余震の揺れもだいぶ少なくなりましたが、スマトラ地震のときは、3ヶ月位してからも大きな地震があったそうで、今回もこれだけの大きな地震だったので、その位までは油断できないという話もありますね。

こちらでも、ガソリン市場が落ち着いてきたようなので、ほっとできてます。

これからしばらくは、摂取制限地区の赤ちゃんのいらっしゃるお宅へのお水確保のに奔走しています。
2011年3月26日 0:35
篠原涼子の歌のようなタイトルですね(笑)
都内では今週頭位からガススタ渋滞解消してます!
23区は停電もないし、なんて恵まれてるよでしょう(>_<)
自分も花粉症の薬でフラフラするのかと思ってましたが、もしかして地震酔いなのかな~(^_^;)
コメントへの返答
2011年3月30日 18:12
愛しさと切なさと心強さと~♪

こちらの周りでもスタンド落ち着き始めました。
ただ、全体の価格が上がってしまったので、安売りのスタンドには行列ができているみたいです。

荒川区と足立区の、停電対象地区の住民が不公平だと怒っていました(汗)
2011年3月26日 0:43
ガソリンスタンドこっちは落ち着きましたよ!(^-^) 俺も何だか毎日揺れてるせいか(地震酔い)ぽいです!(^o^;)花ちゃんも天君も見た感じ元気そうじゃない!(^-^)
コメントへの返答
2011年3月30日 18:17
花は、相変わらずマイペースです。さすが、婆ちゃん年の功(笑)

かりんちゃん、元気ですか?
そちらは取水制限かかっていないとはいえ、ママさんは不安でしょうね。
2011年3月26日 1:22
おいらも少しだけ地震酔いしてました(^^;)
今は何ともないです。
コメントへの返答
2011年3月30日 18:19
地震酔い、治まりました?

落ち着いたら、今度はリハビリが始まるのかな?
2011年3月26日 7:06
おいらの赤いエクスも黄色に色が変わったようになっていましたよ。

ガソリンですが、春日部はほぼ解消です。先日は幸手辺りでも開いていたような感じでしたよ。
もう少しの辛抱ですね
コメントへの返答
2011年3月30日 18:33
今年の花粉はホント多いですww(泣)
赤と黄色が合さったらオレンジ?

こちらでも、給油渋滞がほぼ解消しました。
2011年3月26日 7:55
いろいろと受難の季節ですねf^_^;
なんとか乗り切れる事を願っています。
とりあえず、タイヤ交換は回避出来たということで…f^_^;

こんな時は、ワンコの呑気さがうらやましくなります(^。^;)
コメントへの返答
2011年3月30日 18:36
小さいことですが、この花粉の中、タイヤ交換しなくて済むのは、ホント嬉しいです。

被災地の方達の事を思うと、愚痴が出てしまうことじたい申し訳ないような気持ちになりますが・・・
やはり、色々な事が不安です。
2011年3月26日 8:18
おはようございます!

そちらはまだガソリン安定してないんですね…

それでも、花粉凄いねあせあせ(飛び散る汗)
今日洗車しようと思います
コメントへの返答
2011年3月30日 18:40
エンストレイルのバッテリーを交換したお店のお兄さんが・・・
「この車って、最初からこんな色なんですか?珍しい色ですね。初めてみましたww 最初、花粉で汚れているからこんな色に見えるのかと思いました」だって・・・(笑)
2011年3月26日 19:12
ガソリン今は平常通りに、給油できました!!

渋滞してる所は、チラホラ見かけますね;;

花粉多すぎ><ボディーが黄色いです。。。。

明日は、洗車しなくては(^^)
コメントへの返答
2011年3月30日 18:46
地震後の慌しさであまり報道されていませが、関東では花粉の飛散のピークは越したようですね。

ただ、まだまだヒノキのピークが待っていますww(泣)

プロフィール

車ネタだけじゃなく、くだらないネタありのblogです。 手っ取り早く桃花を知りたい方は、[お馬鹿な奴]と思っていただければ、間違いないかと…。 桃花の本...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 間欠間隔調整機能付ワイパースイッチ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/27 22:50:15
CLUTCH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/28 20:27:40
 
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/19 00:05:26
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation