• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

ソルボセインの威力

リヒターのミニグリッパー6にソルボセインを挟んで、VadoHDをマウントしてみました。
今回はスイベルサクションマウント2をダッシュボード側に設置して、カメラをフロントガラスに押し当てて、撮影してみました。マウントの吸盤が映りこまないし、ボンネットのストライプもチラ見せできるので、結構気に入ってます。

ソルボセインの有無だけで映像が変わるかな?と心配してましたが、やっぱり微振動が無くなっていますね。ソルボセイン使って正解でした♪
路面の凹凸で車体が大きく揺さぶられると仕方が無いですが、それ以外は滑らかに映ってるんじゃないでしょうか。


こちらは夜間走行時の映像です。
・・・ファミコン時代に、自分が持っているたいまつの明かりの範囲だけダンジョンが見える、そんなゲームがありませんでしたっけ?
そんな感じです(笑)
もうちょっとだけ明るく映ってくれたら、嬉しいのだけれども・・・。

ブログ一覧 | 脳内改造 | その他
Posted at 2011/03/06 01:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

おしゃれは細部に宿る❣️
mimori431さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

当選!
SONIC33さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 6:01
凄い♪めちゃくちゃ滑らかな画像じゃないですか!
ソルボセインって、以前に高いところから床に卵を落としても割れないってCMやってましたね~
私も後付けルームミラーの微振動が酷いのではさんでみます^^
コメントへの返答
2011年3月6日 21:41
こんばんわ。
そうです。卵のCMのやつです。東急ハンズで買ってきた後、CMと同じことを一度チャレンジしてみようと思ったんですが、なかなか踏ん切りがつきません(^^;;

ミラーの振動の件、使えそうですね。私もミラー型レーダー使ってて振動がきになってたので、余った材料でチャレンジしてみようかな。
2011年3月9日 20:59
d(`・ω´・+)コンバンワッ★

これイイですネ♪
サーキット走行撮って、確認しスキルアップ出来そう(*^^*)
私も車載欲しいなぁ☆彡
コメントへの返答
2011年3月10日 0:20
こんばんわ♪
価格考えたら十分すぎるほど映りますねぇ。
他機種と比べて広角よりなレンズが、画角も広くて良い感じです。
後継機の3rdGENも6000円切ってるみたいなんで、こちらも良さげですね。
もうちょっと車載しやすい形状ならモアベターなんですが・・・

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation