• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月30日

13SR期待できるかな♪

13SR期待できるかな♪ K13マーチをオーテックさんがいじっても、好みなデザインにはならなそうかな、なんて思ってました。12SRみたいな、見れば一目瞭然、中身が詰まってる感じは出てこないんだろうなぁ、なんて。

ごめんなさい。

上海国際モーターショーでこんなのが発表されてたんですね。全然気にしてなかったんで、スルーしてました(^^;;

発売されてない3ドアだったり、フェンダーがっつり膨らんでたり。後ろ姿は何となくルノー車っぽく見えたり。
日本からの提案・デザインじゃなくて、中国の担当さんが造ったらしいと聞いてびっくりしましたが、かっこよければ全然OKかと。

きっと、このまま出すのは難しいんでしょうね。オーテックさんの13SRともなれば、メーカー保障を生かした造りこみもまたその特徴の一つのはずですから、ベースからここまで違うと大変ですよね。

でも、この車体の反響とかを踏まえて、きっとさらに予想の斜め上を行く、日本製の13SRが着々と準備されているんだろうなぁ、なんて勝手に想像してみるのが楽しくなりました。

# ジュークのCVTを積んでるみたいですが、
# 個人的には、MT設定は残して欲しいですねぇ・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2011/04/30 00:54:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2011年4月30日 7:00
新型デザインは???!って感じでしたが、ちゃんと弄ると格好良くなりそうですね~♪
コメントへの返答
2011年5月1日 9:13
本当にそうですよね。
K13ノーマルは普通のクルマっぽくて残念な感じでしたが、これは素直にカッコイイ!と思いました。
ショーカーで終わらないといいのですが・・・。
2011年4月30日 8:00
これ!俺もありだなぁって思いました。
k13はタイでスポーツパッケージをオーテック作ってて
それがたぶん入ってくるんでしょうね。
でも、このスタイルで来たらめっちゃほしいですw
でもたぶん厳しいでしょうねw
来てもスゲー高そうです。。
16ターボにMTは向こうでは設定あるぽいですから
載せられそうなんだけどなぁ。こういうモデルにこそ載せて欲しい!
コメントへの返答
2011年5月1日 9:16
おお!16ターボ+MTは本国で設定があるんですか!それなら、期待大ですねぇ♪

まずは素の16ターボ+MTを日本導入してもらえれば、13SR化も見えてきそうですね。
この車体で16ターボだと、すんごく楽しそうです♪

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation