• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverknightのブログ一覧

2010年01月10日 イイね!

車検準備

車検準備とりあえず車検準備です。
当初ディーラさんで車検を、と考えていましたが、近場の整備工場で予約しちゃいました。
車検が当日完了で、ディーラとの差額5万円!だったので。
一回目の車検なんで、そんなに心配なさそうなのと、基本整備は説明含めてきっちりしてもらえそうだったのが決め手でした。

車検に備えた作業はこんな感じ。

①シートプロテクタ装着
・BRIDEさんのシートバックプロテクターを装着。
 STRADIA SPORTだとP01タイプですね。
 自作も考えましたが、時間的に無理っぽいので既製品を購入しました。
・購入はいつものナニワヤさんで。
 AMまでの発注で当日発送してくれるので、助かりました。
楽天さんでBRIDE シートプロテクタを探してみる♪

②シフトパターン貼り付け
・こちらも自作を考えましたが、時間切れ。
 近所のショップでRAZOの汎用品をGetしてきました。
 せめて目立たないモノを、ってことで、内装に馴染むガンメタ色で。

③キセノンバーナー
・車検通る/通らないにせよ、運転する時に明るさが足りないと感じていました。
 今装着している怪しい安物バーナーで懲りたので、光量たっぷりで安心の日本製、青すぎなさそうなカーメイトのGH250 D2S/R ジャパンホワイトを通販してあります。
楽天でカーメイトのHIDを探してみる♪

さてさて、これで無事に車検通りますかねぇ・・・。
Posted at 2010/01/11 20:56:08 | コメント(0) | その他 | その他
2010年01月05日 イイね!

いまさらですが・・・

あけましておめでとうございます~♪

・・・いつのまにか、もう5日経っちゃってましたね(^^;;

結局オーテックミーティング以降、ブログ書き込みが激減したまま
年越ししちゃいました。反省しないとなぁ・・・。

さてさて。
マイブームが自転車に移行しつつある年末年始でしたので、
こんな感じでどたばたしてました。

・ハードテイル組み立て KLEIN Attitude '07
  →連れ合い用に新規に組み立て
・ハードテイル分解整備 LITESPEED PISGAH '05
  →自分の。シフトワイヤ交換とブレーキフルード交換
・フルサス分解整備 ROCKYMOUNTAIN ETS-X70 Special Edition '03
  →自分の。前後サスOHしたので。(FOX FLOAT XTT/FOX RP3)
・組みあがり後、毎日試走の日々

お正月に何やってんだかって感じです(笑)
それでも、久しぶりの自転車三昧で楽しかった~(^o^)

自動車関係はこんな感じでした。

・AZ-WAGONにナビ装着。(Panasonic CN-MP150D)
・マーチ車検準備(ディーラさんによる事前チェック)

新年最初のイベントは、マーチの車検になりそうです。
1月車検なので、急いで準備しないと。
ディーラさんにお願いするつもりですが、残作業が待ってます。

・BRIDE STRADIA SPORTにカバーする
  →むき出し背面NGなので。純正カバー手配済み。
・シフトパターン貼付
  →5MTパターンを室内に。
   凝ったステッカーも考えましたがタイムリミットになりそう。
   ガムテ+油性マジック?
・キセノンバーナーどうしよう?
  →色味はOK。光量がギリギリOKっぽいです。
   やっぱり安物はダメですねぇ・・・。
   明るい方が運転も楽しいし安全なので、交換予定。
   CARMATEの5000Kバーナー、"JAPAN WHITE"狙ってます。

自転車やらナビやらの話題は、また別に書きますね。
(ネタは細かく分けないと・・・)

それでは皆様、今年もよろしくお願いいたします~♪
Posted at 2010/01/05 18:10:53 | コメント(1) | その他 | その他
2009年10月31日 イイね!

AOG里帰りミーティングお疲れ様でした♪

AOG里帰りミーティングお疲れ様でした♪無事帰宅♪

皆様お疲れ様でした。
おかげさまで、今年もオーテック車に囲まれて楽しく過ごすことが出来ました。
・・・ビンゴも抽選会もかすりもしなかったことだけが、残念無念(笑)

さてさて。
来年に向けてネタも仕込まないとなぁ・・・(汗
本物のGTカーを見ると、いよいよホワイトレターに挑戦したくなりますねぇ。
後はグリルとフォグランプが気になるなぁ・・・。

追記:
フォトギャラリー追加しました。
AOG2009里帰りミーティングでマイ琴線にビビッ!と来たこと
AOG2009里帰りミーティングでGet!したモノ
Posted at 2009/10/31 20:29:51 | コメント(2) | その他 | その他
2009年10月30日 イイね!

AOG2009里帰りミーティングの持ち物準備 完了♪

AOG2009里帰りミーティングの持ち物準備 完了♪なんとか名刺の印刷が間に合いました(汗

とりあえず。
勝手に造ったプラモデル箱は、縦長マーチを追加して、タミヤさん風なのを3個、アオシマさん風なのを1個準備。
ボンネットかリヤガラス辺りに配置予定です。

ブラックに赤ロゴが映えるエルグランドの箱は、23works-toshiさん用ですね。
なんとか会場で出会わないと♪

名刺はデザインに悩みましたが、縦長マーチが良い感じに思えたので、それをメインに。ハンドルネームとみんカラのURLを配置。
用紙は半透明スケスケ仕様はキャンセル、シルバーヘアライン仕様と金キラメッキ仕様の二本立て。
金メッキの方は印刷失敗が重なり、枚数が少なくなっちゃいました(T T)

後はカメラと・・・。
お昼ご飯の買出しくらいですかねぇ・・・(^^;;

天気も良さそうなので、楽しみですね~。
皆様、会場ではよろしくお願いします~♪
Posted at 2009/10/30 22:47:55 | コメント(0) | その他 | 日記
2009年09月17日 イイね!

メンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!

a.応募される所有車両について教えてください(車名、年式、型式)
 車名( 日産マーチ )
 年式( 2007     )
 型式( AK12     )

b.応募される所有車両に適合するハイテックシルバーの適合品番号を教えてください
 ※ハイテックシルバーの適合表がございませんのでメガパワーシルバーの適合表をご確認ください。
 ※適合表に記載のない場合、「不明」と書いてください。
 適合品番号( MPSN-46B19L )

c.バッテリーは主にどこで購入されますか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.カー用品店
 2.ディーラー
 3.整備工場
 4.ガソリンスタンド
 5.通販(インターネット含む)
 6.その他
 回答( 1 )

d.今現在、使用しているバッテリーの銘柄は?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.ボッシュ
 2.パナソニック
 3.ジーエス・ユアサ
 4.ACデルコ
 5.古川電池工業
 6.オプティマ
 7.オデッセイ
 8.その他
 回答( 3 )

e.バッテリーに求める性能は何ですか?
 (解答欄に数字をご入力ください)
 1.容量・パワー
 2.安定性
 3.長寿命
 4.メンテナンスフリー
 5.価格
 6.その他
 回答( 2 )

f.ボッシュシルバーバッテリーシリーズを知っていましたか?(解答欄に数字をご入力ください)
 1.はい
 2.いいえ
 回答( 1 )

g.ボッシュのイメージを教えてください。(フリーアンサー)
・日本メーカ以外で安心して使用できるバッテリーだと感じています。
 シルバーボディが渋くてクール。頼りになるバッテリですね。

※この記事はメンテナンスフリー、長期保証ボッシュのシルバーバッテリーシリーズで冬支度は万全!!について書いています。
Posted at 2009/09/17 23:07:50 | コメント(0) | その他 | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation