• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverknightのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

なかなか作業できませんねぇ・・・

仕事の追い込みがもうちょっと掛かりそうなんで、
マーチいじりはそれから再開になりそうです。

さらに花粉症の薬で眠さとだるさが・・・。
気づくとお昼寝しちゃってまして、作業時間が取れません。(^^;;
室内作業なんで、グリルのヤスリ掛けくらいはちゃっちゃと
終わらせておきたいんですけどねぇ。

花粉症が落ち着いたら、花見にでも行ってのんびりしたいところです。
Posted at 2009/03/08 23:06:25 | コメント(3) | その他 | その他
2009年02月16日 イイね!

早春の桜

早春の桜伊豆の河津桜が見ごろになってるらしいので、ドライブも兼ねてそそくさと出掛けてみました。

平日なんで空いてるだろうなぁと軽く考えてましたが、どっこい激混み。
しかも露天の饅頭箱詰めが吹き飛ぶほどの強風で、ほんわか花見なんて雰囲気じゃありませんでしたねぇ(T T)
唯一ループ橋下は人も少なく風も弱くて、のんびり花見を満喫できました。

桜は川沿いはほぼ満開で、ループ橋下は8分咲きくらいでしょうか?
今日の強風で、かなり散り始めてましたが・・・。

それにしても、ここ数日で花粉症が一気に全開になりました。
目がかゆーい!
Posted at 2009/02/16 20:20:41 | コメント(3) | その他 | その他
2009年02月14日 イイね!

買っちゃいました その②

買っちゃいました その②えー、予定通りというか何と言うか・・・。
smc PENTAX K-mのレンズキットを購入しました。

画像はFA43mmを装着した状態です。
慣れるまでは距離感が掴めないと怖い(被写体に当たりそう)ので、kenko PRO1Dプロテクターを装着してあります。

そうするとFA43mmF1.9 Limitedのフードが出っ張るのが妙に気になったので、DA40mm F2.8 LimitedのフジツボフードをPENTAXオンラインでパーツ購入して装着してみました。
キャップは35mmフィルムケースの蓋で代用(^^;;
FA43mmのフードとキャップは大事に取っておきます。

ブラックとシルバーの2トーンカラーがなかなか渋いっす。

FA43はさすがにリミテッドシリーズなだけあって、明るくてボケも綺麗でピントはシャープ、と言うことありませんねぇ♪

K-mもエントリー機種にしては色々と凝った撮影が出来るみたいなんで、宝の持ち腐れにならないように精進しますね!
Posted at 2009/02/14 18:27:45 | コメント(1) | その他 | その他
2009年02月08日 イイね!

買っちゃいました

買っちゃいましたsmc PENTAX FA43mm F1.9 Limitedですね。
2月からの値上げがあったので、エイヤッ!!!と買ってしまいました。

ボディも持っていないのに(爆)
なぜにペンタックスか?

そもそもバイクや自転車でもふらっと持ち出して使いたかったので、小型のシステムが組めるって点が最重要。レンズも短焦点基本で使うつもりでした。

まずCanonもNikonも最大手なので却下。
ひねくれもんなんで・・・(笑)
レンズ側の手振れ補正っていうのも、ネックでした。良いレンズ買いなさいねってメーカから言われてるみたいでなんか嫌って言うか・・・。
キットレンズだけ使うなら機能抜群なんですけどねぇ。

それ以外のメーカで持った感じが良かった(馴染む)のがオリンパスかペンタックス。
ボディ内手振れ補正だし、パンケーキレンズもあるしで、この2社のどっちかにしようと思ってました。
ただ、店頭でとっかえひっかえ触っているとオリンパスはファインダーが見づらいので、「ペンタックスで行こう!」ということになりました。

また、FA/DA Limitedレンズ群が非常に魅力的だった、ということも決め手の一つですね。アルミ削りだしレンズなので、手触りや感触がなんとも言えず気持ちが良いのです。

さてさて、これからボディを探さないと・・・(^^;;
k-mのレンズキットがなぜか安いので、それで決めようかと思ってます。

早く撮りたいなぁ♪
Posted at 2009/02/08 23:36:31 | コメント(1) | その他 | その他
2009年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます♪

あけましておめでとうございます♪今年も良い年になりますように。
事故も違反も無く、自己満足な車いじりが続けられますように。


年賀状は一つ目の案で行くことにしました(^^;;
おかげさまで風邪も快方しつつあり、三が日はのんびりすごせそうです。

キーレスリモコンの電池がヘタってきたので、電池交換が今年一発目の車いじりになる予感。

もしかすると、年始のご挨拶でカーボン/ケブラー製の汎用カップスポイラーがもらえそうなんで(笑)、楽しみです♪
Posted at 2009/01/01 10:58:22 | コメント(3) | その他 | その他

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation