• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverknightのブログ一覧

2010年06月09日 イイね!

気分を変えて・・・

多少ですが、ゴールが見えてきました♪
前向きにがんばります!
よしよし(笑)

ついでに気分も変えてみようかと、いつものようにスタイルシートいじりです。
・・・現実逃避とも言いますが(^^;;

Webでアスファルトの上に書いたペンキ文字の造り方を見つけたので、実践してみました。
雰囲気は出てるんじゃなかろうかと思ってます。
ロゴは斜めにしてから右寄せして、中心から外してあります。
あとはバックが暗いので、オレンジを挿し色に。
そのほかはトーンを落としたグレーベースにしてみました。

アスファルトの背景は、すぐに飽きちゃうかもしれません。
もしかすると差し替えるかもしれないですが、まあ当分はこれで行くと思います。

週末は、焼けてきたステッカーを剥がす作業くらいはできるかな、と思ってます。
ではでは~
Posted at 2010/06/09 22:44:18 | コメント(1) | その他 | その他
2010年04月10日 イイね!

春の箱根へ(駆け足ですが・・・)

春の箱根へ(駆け足ですが・・・)去年は行けなかったので、今年こそ!

花散らしの雨風がこれから吹いてくると聞いて、今行くか!と思い立って箱根まで出かけてきました。




混むのは分かっているので、朝一でふらっと、さりげなく。
いつものターンパイク→伊豆スカイラインのコースを往復だけ。

御所の入駐車場の桜は、今が見ごろですね。
散り始めているので、来週は桜吹雪のトンネルになりそうです。

ターンパイクと伊豆スカイラインでは、PIVOT 3-DRIVEはSP3モード固定で(^^;;
普段の街乗りは必要性を感じないのでNORMALモードかECモードですが、この辺りだとSPモードがしっくりきます。
上り区間でもなんのその!

桜も見ごろで、久方ぶりにとても気持ちの良いドライブになりました♪
Posted at 2010/04/10 20:58:48 | コメント(0) | その他 | その他
2010年03月22日 イイね!

買いました STI20年の歴史

買いました STI20年の歴史かなり購入を迷いましたが、エイヤッ!で買っちゃいました。

スバルテクニカインターナショナルの歴史についてまとめられた一冊です。

この本の存在を知ってから、かなりの期間購入を迷いました。
既にスバルはWRCを撤退していますが、以前日本車がWRCを席巻していた黄金時代にハマった過去をもつ身としては、ぜひ買ってみたい、と・・・。

「STI20年の歴史」を買いました。
それまでは、価格を考えてどこかで中身を見てから考えればいいや、と思っていましたが、マイナーすぎてかは分かりませんけど実物が無いないナイ・・・。

で。
エイヤッ!、とAmazonさんで(笑)
やっと買えました。

さて、中身ですが・・・。
前半は40ページほどSTIの歴史を綴った文章構成です。
後半はほとんど写真の構成ですね。
国内外のモータースポーツイベントが年代毎に一つ一つ解説付きで掲載されています。
あとは、各種モータースポーツでのレース車両の写真や解説、STIが関係した市販コンプリートカーの写真と解説、WRCドライバーの紹介、国内外イベントでの戦績で締め、と。

基本的には、スバルのモータースポーツの歴史を振り返る資料と考えるのが、一番イメージに近いです。
Rally-XやWRC+みたいなカッコイイ写真がデカデカと掲載されているわけではなく、ラリー車のクローズアップ写真やマニアックな写真も特に無く、淡々と参加イベントを紹介している雰囲気。
STI歴史館みたいなものが出来上がったら、本をつなげて年表に出来そうな内容です。

それでも、スバルのラリーが好きだった人、(555の強さを覚えておきたい人、水平対抗エンジンがデロデロしていた頃が好きな人(笑)なら、思い出として持っているのが良い本かな、と感じました。

ちなみに。
私は買って後悔はしない本でした。
一通り読んだら、ラリー関係の記念品と一緒に仕舞っておこうかと思ってます♪

「STI20年の軌跡」のAmazonさんの在庫を見てみる
Posted at 2010/03/22 18:24:50 | コメント(0) | その他 | 日記
2010年03月03日 イイね!

春っぽくなってきたので

花粉症の症状が出始めました。
春ですねぇ・・・(T T)

なかなか趣味時間が取れないので、スタイルシートだけですが変えてみました。
いつものように、いきあたりばったりですが気分一新♪

ダークな感じは払拭できたので、良しとします。
長丸ボタンだけは追加で差し替えたいですねぇ・・・。
Posted at 2010/03/03 00:01:48 | コメント(2) | その他 | その他
2010年01月11日 イイね!

車検通過しました♪

車検通過しました♪無事に車検通過できました~♪

シートプロテクタもシフトパターンも事前に準備しておいたのでOKでした。
からくりはうすさんのリヤピースマフラーも、そのままで規定値内音量で問題なし。別体式のサイレンサーも準備してましたが、不要でした。
マッドフラップも問題なし。
マーチ専用品のNISMO MM-8ホイールもOK。
車体に貼ってあるステッカー類も全然OK。

光量が心配されたHIDバーナーもそのままでクリアしちゃいました。
光量が足りていなければバーナー交換作業もお願いしちゃおうかと考えていましたが、すんなり車検が通ったので今日のところは未交換のままですね。
急いでGet!したのが無駄になってしまいました(^^;;

後日DIYで交換予定ですが、あれって何気に面倒なんですよねぇ。ライト下のネジに手が届かずに、いつも手が傷だらけになっちゃうし。白魚のような手になりたいっす(笑)
Posted at 2010/01/11 21:06:17 | コメント(1) | その他 | その他

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation