• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

silverknightのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

イギリスからの海外通販

イギリスからの海外通販普段は円高ドル安の恩恵を受けるために、アメリカからの通販が多いんですが、今回はイギリスから通販してみました。

wiggleっていうお店ですが、自転車乗りさん注目のお店ですね。
何と言っても、7000円くらいの注文で送料無料になるのが大きいです。
日本語の分かるスタッフさんがカスタマーサービスをしてくれる点も安心かと。

で。

自転車乗り用のSPDシューズを二つ購入。
まずは左側。
SHIMANO SH-MT60。
トレッキング兼用シューズですね。
ゴアテックス ブーティを内装全面に使っているので、ある程度は防水してくれるはずです。
ゴム底なので、自転車に乗りつつ散策も、っていうときなんかにもってこいです。

そして右側。
TIME MXC。
XC向けのSPDシューズです。
メッシュ穴が多いので、どちらかと言えば暖かい時期に良さそうです。
せっかく海外から取り寄せるので、日本では買いづらいシューズにしてみました。
デザイン・見た目重視でチョイス。
このシューズは日本での情報がほとんど無かったのでかなり迷いましたが、人柱な気持ちでエイヤッ!と買っちゃいました。
フォトギャラリーにその他画像も掲載しておきますんで、買おうかどうしようか検討中の方必見です♪

TIMEの方はちょっと大きめなんで、インソールを購入してから使おうかと思ってます。
ビンディングは久しぶりなんで、立ちゴケしないように気をつけないと(^^;;
Posted at 2010/01/24 18:47:50 | コメント(0) | 自転車 | その他
2010年01月23日 イイね!

車検ステッカー貼りました

車検ステッカー貼りました車検自体は先々週に通していたんですけど、正規の車検証やらステッカーやらは郵送待ち状態でした。

1週間くらいで手元には届いてたんですが、何かと作業できずに放置プレイ(^^;;
代行証が1/24で切れるので重い腰を上げて今日貼り付けました。

これで車検については無事に完了。
また、2年間気持ち良く乗れると思います♪

・・・ちなみに、HIDバーナーはまだ交換できていません(T T)
Posted at 2010/01/24 18:44:26 | コメント(0) | 脳内改造 | その他
2010年01月11日 イイね!

車検通過しました♪

車検通過しました♪無事に車検通過できました~♪

シートプロテクタもシフトパターンも事前に準備しておいたのでOKでした。
からくりはうすさんのリヤピースマフラーも、そのままで規定値内音量で問題なし。別体式のサイレンサーも準備してましたが、不要でした。
マッドフラップも問題なし。
マーチ専用品のNISMO MM-8ホイールもOK。
車体に貼ってあるステッカー類も全然OK。

光量が心配されたHIDバーナーもそのままでクリアしちゃいました。
光量が足りていなければバーナー交換作業もお願いしちゃおうかと考えていましたが、すんなり車検が通ったので今日のところは未交換のままですね。
急いでGet!したのが無駄になってしまいました(^^;;

後日DIYで交換予定ですが、あれって何気に面倒なんですよねぇ。ライト下のネジに手が届かずに、いつも手が傷だらけになっちゃうし。白魚のような手になりたいっす(笑)
Posted at 2010/01/11 21:06:17 | コメント(1) | その他 | その他
2010年01月10日 イイね!

車検準備

車検準備とりあえず車検準備です。
当初ディーラさんで車検を、と考えていましたが、近場の整備工場で予約しちゃいました。
車検が当日完了で、ディーラとの差額5万円!だったので。
一回目の車検なんで、そんなに心配なさそうなのと、基本整備は説明含めてきっちりしてもらえそうだったのが決め手でした。

車検に備えた作業はこんな感じ。

①シートプロテクタ装着
・BRIDEさんのシートバックプロテクターを装着。
 STRADIA SPORTだとP01タイプですね。
 自作も考えましたが、時間的に無理っぽいので既製品を購入しました。
・購入はいつものナニワヤさんで。
 AMまでの発注で当日発送してくれるので、助かりました。
楽天さんでBRIDE シートプロテクタを探してみる♪

②シフトパターン貼り付け
・こちらも自作を考えましたが、時間切れ。
 近所のショップでRAZOの汎用品をGetしてきました。
 せめて目立たないモノを、ってことで、内装に馴染むガンメタ色で。

③キセノンバーナー
・車検通る/通らないにせよ、運転する時に明るさが足りないと感じていました。
 今装着している怪しい安物バーナーで懲りたので、光量たっぷりで安心の日本製、青すぎなさそうなカーメイトのGH250 D2S/R ジャパンホワイトを通販してあります。
楽天でカーメイトのHIDを探してみる♪

さてさて、これで無事に車検通りますかねぇ・・・。
Posted at 2010/01/11 20:56:08 | コメント(0) | その他 | その他
2010年01月09日 イイね!

PND使い始めてみました

PND使い始めてみましたAZ-WAGONでとりあえず使い始めました。

ナビとしての機能はシンプルで、何の問題もなく普通に使えます。
起動・操作レスポンスも特に遅延は気にならず、自車位置精度も十分。
再検索も小まめに反応してくれます。

それ以外にも、吸盤アダプタに電源ケーブルやFM-VICSアンテナが接続されるので、非常に使い勝手が良いです。
何気に液晶の縁も他社製品比較で薄くて、つや消しパネルなので画面が見やすかったり、メニューがシンプルで綺麗な表示だったりで、意外と凝った製品だと思います。

その割には人気が無いみたいで、お安く購入できるのもGood!

GARMINナビみたいな、シンプルなナビをお探しでしたらお勧めできますね♪

楽天でPanasonic CN-MP150を探してみる♪
Posted at 2010/01/09 10:42:38 | コメント(0) | AZ-WAGON | その他

プロフィール

「[整備] #アルトワークス スマホホルダー付けたいな③ https://minkara.carview.co.jp/userid/283810/car/3629521/8010291/note.aspx
何シテル?   11/16 18:53
スズキ アルトワークスHA36Sの4輪生活を気が向いた時に更新。 基本的に、いきなりの「お友達登録」はお断りさせていただいてます。 ごめんなさいm(_ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
34 56 78 9
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) フロアマットフック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:22:49
リアマッドフラップ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 22:18:57
[スズキ アルトワークス] ど定番商品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:52:07

愛車一覧

スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
青空駐車で12SRの外装の痛みが加速していたのと、ハイブリッドじゃない車両を持つのはこれ ...
その他 その他 その他 その他
2010/10/21 引越し完了。 今後は、D-TRACKER125関連の記事は、こちら ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
お買い物/通勤用に使用していた車両を入れ替えました。 我が家のメイン車両です。 初め ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2024/08/02 乗り換えました。 MT車の楽しさを満喫できる一台でした♪ --- ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation