• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@KB1のブログ一覧

2022年08月12日 イイね!

レジェンドオイル漏れ修理

レジェンドですが、オイルポンプのOリングからオイル漏れしてる臭くて修理開始 そしてカバーを外して唖然 タペットパッキン滲んでんじゃん! タペットパッキン、去年のゴールデンウィークに直したのにもう漏れてる。 プラグホール、6気筒中3気筒がオイルまみれ( ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 20:50:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年07月30日 イイね!

ミッションのシーリングボルトからのオイル漏れ

ドラシャブーツ交換の際に、32mmシーリングボルトからオイル漏れしてるのを発見。 念のため液体ガスケット塗布して規定トルクより高めに締め付けたのですがまだ漏れます。 新品のシーリングボルトに変えた方がいいのかな? シールテープを巻くのが良いのかな? 増し締めはこれ以上やると危険な ...
続きを読む
Posted at 2022/07/30 22:32:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年07月15日 イイね!

車検対策を開始

今年の12月で車検満了のシビック。 車検の際にネックとなりそうなのが ・マフラー(明らかにうるさい) ・リアアッパーアーム(社外) ・コンペンセンターアーム(社外) ・パチモンのフルバケ笑 ・ロールバーの緩衝材 ・なぜかホーンが鳴らない笑 ・フロントガラスのハチマキ ですね。 そして、 ・ ...
続きを読む
Posted at 2022/07/15 21:31:24 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

セントラルサーキット走行会

タイトルの通り走行会に行ってきました。 シビックでは3回目のサーキット。 出産にあたり嫁が早々に入院したりなどで約半年、上の子を見るために主婦とフルタイムワーカーの二重生活をしており疲弊してましたが、無事出産も終わり気晴らしに行く暇をもらいました。 ドライビングの方は、一年ぶりのサーキッ ...
続きを読む
Posted at 2022/06/05 09:38:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年02月23日 イイね!

ミッションオーバーホール完了

ミッションオーバーホール完了しました。 以前のベアリング問題は、このパーツで解決。 EK9やDC2の純正デフサイドベアリングです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/2838214/car/3050201/11640998/parts.aspx EG ...
続きを読む
Posted at 2022/02/23 16:34:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月16日 イイね!

デフサイドクリアランス

ミッションオーバーホールを自力でやっています。 ミッションを開封し、閉じる手前まで来ててタイトルのデスサイドクリアランスで足止めくらってます。 デフのベアリングアウターレースとシムの隙間を基準値に入れる必要があるのですが、、、 ここのクリアランス調整に使うシム、現在手に入る最大値が1.7 ...
続きを読む
Posted at 2022/01/16 19:33:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2021年04月18日 イイね!

【EG6】シートベルト警告ブザー

僕のEG6ですが、シートベルトしてて、メーターのシートベルト警告灯が消えてるのに不意に警告ブザーが鳴ることがあります。 こないだのサーキット走行中にも、あのホンダ特有のうるさい警告ブザーがwww ステアリングコラムのカバーも撤去してあるので何せ音がデカイ(^^) 慣れてもやはり不意に鳴るとビ ...
続きを読む
Posted at 2021/04/18 16:06:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月27日 イイね!

シビックで初走行

シビックを買って、初めてセントラルサーキットの走行会に参加してきました! 前回はレジェンドで行って今回シビックだったのですが、やはり世代の違い、駆動方式の違いでリアがとてもナーバスだなと言うのが走りはじめの印象。 車と相談しながら、スピンもしながら(笑) シビック初走行のベストタイムは1分3 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/27 23:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年02月09日 イイね!

デスビASSY廃盤

最近、シビックの気になる部品の在庫状況と値段を照会し続ける日々なんですが、印象としては思ってたより純正部品出るな\(^o^)/ って感じ。 だがしかし! デスビASSY廃盤って上がってきましたwww キャップやイグナイターなど内部の部品や消耗品とされる部分は出るんだけどASSY廃盤だ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/09 22:53:27 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年01月11日 イイね!

デスビ

タイトルですが、90年代ホンダ車に故障が多い印象です。 シビックも例にもれずデスビトラブルをよく聞きます。 そこで、デスビを車に積んでおこうと思ってます。 しかしいざ探し出すと ①純正新品 ②純正中古 ③社外新品 のどれにしようか悩むものです。 よくあるのはイグナイターの故障との事 ...
続きを読む
Posted at 2021/01/11 17:29:07 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「バモスのエンジンオーバーホール開始!」
何シテル?   04/06 20:31
パスワードを忘れたので再登録しました。 ブログはめったに書きませんが、愛車の整備記録に利用しています。 旧アカウント? http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エア抜き最速マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:28:14
ECUリフレッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:57:38
ラジエター強制ファンスイッチの配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/06 23:42:04

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンドに乗っています。 当初は車高を下げてツラ出し頑張ってましたが、子供が ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
子供の成長と共に荷物を積むことが増えましたが、遠出にはレジェンドがあるし、今時の車は高い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもシビックが欲しくなり、嫁におねだりして何とか買えましたw 夢と引き換えに家で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 特に何をいじる訳ではないですがメンテナンスの備忘録として登録しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation