• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@KB1のブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

シビック納車!!

お久しぶりです!


タイトルの通り本日シビック納車されました!


ブログの中ではシビックどの型にしよかな〜やぱEKかな〜とかの所で終わってたとおもいます。


夏頃によったシビック専門店、引っ越しも落ち着き連絡したところ、とてもレアな個体を売りに出してるとのこと!!!


その日の仕事帰り、即見に行きましたw


気持ち的にはその日にもう決まってました\(^o^)/


事前審査も済んでましたし、シビック乗りならわかるとてもレアな個体ですので。


んで、どーしても試乗したくなり、ナンバー無しで乗られてた車なので自賠責と臨番取得して頂きいざ試乗!!!


ん?


信号待ちしてるとブレーキペダルが沈んでいく。。。

そう、サーキットしか走ってない個体なので信号待ちの様な長時間のブレーキはテストして無かったんですね。

その件相談したところ快く修理して頂いてからの納車という事になりました!


いやー、30年前の車なのにホント手厚い!


その他にも、フルストレートマフラーだったのですが、嫁連れて後日現車確認した際に音量を指摘され、、、


ご厚意でサイレンサー付きマフラーに変えて頂けることとなりました。


この辺、妻子持ちですと自分の好みを通し過ぎると趣味の継続が難しい事も理解してくださったようです。




え、どのシビックかったか、ですか?


ええ、


EG6です!

しかも漢のエアコンレス、その他色々レス(笑)


もうね、趣味者には抜群のベース車!


事故歴ありだけどちゃんと走るしサーキットのタイムもシッカリ出る、元々ロールケージ組んであるし、ブッシュ新調したてだし、色々レス故に故障も少ないだろうと思い、ほぼ一目惚れしましたね(笑)


子持ちながら約30年前の2名定員の車を買う僕、まだまだ車趣味は辞められそうにありません!と言うかガンガンやっていきたい次第です!


今日は納車後半日ほどブラブラ走ってましたが、やはり現代な車にはない動きの軽さ、素直さがあります。

ホントに、運転してて気持ちいい!

EG6を新車で乗れてた方々がホントに羨ましいと思った次第です!


その一方、車高調が入ってて強化マウント装着のため、レジェンドはおろか嫁のワゴンR ですら超快適マシンに思えました(笑)


さて、道具は揃った!!!


あとはサービスマニュアルやら、持病のデスビやらを手に入れたら来年冬にサーキットデビューを目指して雀の涙ほどの小遣いを貯めていきます!!!



青春再びって感じでワクワクしてます(笑)



最後に、こんな買い物を許してくれた嫁には心より感謝の意を表しますwww

さて、ポイント稼ぎ頑張らなきゃ(*´﹃`*)
Posted at 2020/12/26 20:26:38 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「バモスのエンジンオーバーホール開始!」
何シテル?   04/06 20:31
パスワードを忘れたので再登録しました。 ブログはめったに書きませんが、愛車の整備記録に利用しています。 旧アカウント? http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

燃料系リフレッシュ(フィルター、レギュレーター、インジェクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:05:49
エア抜き最速マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:28:14
ECUリフレッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:57:38

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンドに乗っています。 当初は車高を下げてツラ出し頑張ってましたが、子供が ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
子供の成長と共に荷物を積むことが増えましたが、遠出にはレジェンドがあるし、今時の車は高い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもシビックが欲しくなり、嫁におねだりして何とか買えましたw 夢と引き換えに家で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 特に何をいじる訳ではないですがメンテナンスの備忘録として登録しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation