• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タケ@KB1のブログ一覧

2024年03月03日 イイね!

自動車相撲

3/2、セントラル会員になって1回目の走行でやってしまいましたw

朝は雪が降っててようやく昼前に路面が乾いたのですがところどころうっすら濡れてると言うコンディション。これなら用心して走れば大丈夫かな?
のんびり1枠走って帰ろうとコースインしました。

今思えば、路面が濡れてる時に走った人はそそくさ帰宅されていたので路面が良くなかったのでしょうね。その時点で損切りして帰れば良かったのですが。



事故の内容は山区間の左コーナーでケツが出てアクセル踏みつけ&フルカウンター行きましたが止められず左フロントからタイヤバリアに当たると言うものです。

FFで冬はリアタイヤが暖まりにくいので用心してなるべくリアタイヤに荷重を乗せながら曲がってたのですが、、、

結構ケツが出るシーンがあって、都度Fドリ状態で耐えてたました。ようやくリアの感触もいい感じになって来た気もするけどなんかザワザワするので次の周でクールダウンしてピットに戻ろうかな?と考えてたところでこのザマです。

ロアアームのフォークより先端が後ろに曲がるおまけ付き。

ブッシュが楕円になってます。


おかげでタイヤが後ろにずれて回らなくなったので敢えなくレッカー移動となりました。


破損部位は外装で言うと
ボンネット
フェンダー
ライト
バンパー
ドア
ドアミラー

足回りは
ロアアーム曲がり
ナックルは?
ボールジョイントは?
ロアアームは?
タイロッドは?
です。

ボンネットとフェンダーは叩いて形だけ整えて使い、ボンネットはいつかはFRPにしようと思います。

バンパーはちぎれてるところがあるので溶着してテキトーに塗って使うとして。

ロアアームは新調し、タイロッドやナックルは様子見します。

メンバーも曲がってたら困りますが最近予備で購入したので皮肉にもそれは心配不要ですw

コアサポ押してるのでライトやその他外装部品が取り付け出来ず、コアサポを引っ張り出す必要があります。そんなんやったこと無いので出来るかな?


車載動画を確認すると、クラッシュ時のケツが出る瞬間何かを踏んだ様な振動がカメラで確認できたので、冷えたタイヤプラス異物で一気に散らかったのかもしれません。

とはいえ、スライドコントロールできなかったのは自分の責任。

技術の向上、リアが出にくいセッティングやタイヤチョイスももっと勉強しないといけないなと思った次第です。

嫁にはシビック諸共車遊びをやめろと言われるかと思い帰宅しましたが、身体が大丈夫なら、続けたら?とのことでした。

寛容で助かります。

しっかり反省して、次に繋げます。

しかし今回の走行、事故ったのはマイナスですが良いこともありました。

日々街乗りでも綺麗に運転することを心がけ、今回も綺麗なハンドル捌きとラインどりを意識。

前回の動画を見てるといつも2速で曲がってたコーナーも3速で曲がった方が速そうって思ったのでその様にしてアタック時のイメトレをしながら走りました。

車載動画を確認したらドライブしてるだけに見える様な走り方で、尚且つタイヤを温めるために優しく走ったのに1分35秒でした。

これはシビックで初めてサーキットを走って目一杯攻め込んだ走りより速いのです。

アタックモードじゃ無いのにそのタイムなので自身の進化を感じました。それと地道な車の軽量化も多少効いてると思います。

もしかしたらアタックしてないつもりなのに走り方が良くなったことで普段より速度が出ていて事故ったのかもしれませんね。


皆さんサーキットはもちろん公道でも事故には気をつけましょう!

廃車にもならず(今の所多分大丈夫)、身体も次の日になって寝違えたかな?って程度の首の痛みがあるだけなのでそれが幸いです。

いつか必ず復活して、細く永くB16Aを楽しみたいと思います。


その為には、辛いですが100点満点の修理はせず、見た目は汚くともとりあえず車検を通せる様にして、乗り物としてちゃんとサーキットを走れる様に整備していこうと思います。
Posted at 2024/03/03 17:23:20 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「バモスのエンジンオーバーホール開始!」
何シテル?   04/06 20:31
パスワードを忘れたので再登録しました。 ブログはめったに書きませんが、愛車の整備記録に利用しています。 旧アカウント? http://minkar...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

燃料系リフレッシュ(フィルター、レギュレーター、インジェクター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 17:05:49
エア抜き最速マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 05:28:14
ECUリフレッシュ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 21:57:38

愛車一覧

ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
ホンダ レジェンドに乗っています。 当初は車高を下げてツラ出し頑張ってましたが、子供が ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
子供の成長と共に荷物を積むことが増えましたが、遠出にはレジェンドがあるし、今時の車は高い ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
どーしてもシビックが欲しくなり、嫁におねだりして何とか買えましたw 夢と引き換えに家で ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
嫁の車です。 特に何をいじる訳ではないですがメンテナンスの備忘録として登録しました。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation