• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsu-2の愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年3月27日

ミッションオイルの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日はシビックのミッションオイルの交換をして貰いました。
場所はストラダーレさんです。
2
シビックをリフトに上げている写真です。
3
クスコLSDオイルNEO 80w-90
4月発売ですが、先行納入されてました。
ショップで私が最初に入れます。
なので、良し悪しを含め実験台となります。
4
LSDオイルを交換した走行距離 116,743km
前回の交換から7,295km走行したが、もっと早くに交換すべきか?

交換後の所感
・交換後はLSDの効きが静かになった。
・チャタリングが殆ど無いです。
5
先日に頂いたショップロゴのステッカーをリアウィンドウに貼りました(^^)
なかなか良いかも(^.^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ASMで初めてのミッションオイル交換

難易度:

クラッチマスター&クラッチレリーズシリンダー交換

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度: ★★

右外側ドライブシャフトブーツ交換(158,100km)

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

49489キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年3月27日 22:02
mitsu-2さん、こんばんは。

定期的にしっかり交換していて、mitsu-2さんの愛情が伝わってきます。FD2もきっと喜んでいると思います。(^^)

ストラダーレさんは超有名なショップさんですから、ステッカー貼っただけでタイムアップしそうです。😄
コメントへの返答
2022年3月27日 22:53
SS@ZN6さん
こんばんは、車のメンテナンスは地味にお金が掛かります(°▽°)
好きでやってるから仕方ないと考えてますが、

ショップのステッカーですが、有名ショップだけに私にはまだ早いですが、これを貼って自分にプレッシャー掛けてタイム更新を狙います(^^)

プロフィール

「人生の相棒となる http://cvw.jp/b/2838255/47420680/
何シテル?   12/21 22:36
mitsu-2です。よろしくお願いします。 2017年にみんカラにデビューしました。 (私)シビックタイプRがメインカーです。 (嫁)アコードユーロR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 17:27:52
無限 フロントスポーツグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/01 17:26:26
クラッチミートポイント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/29 00:23:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在のメインカーです。 アコードユーロRに乗っていた時からタイプRが欲しかった! 201 ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4に乗っています。 前車はH15 アコードユーロR 6MTでした。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
過去に乗っていた車です。 この車は非常にバランスの良い車でした。 標準でレカロシート、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation