• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュニア@ZZE123爺のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その5)

小和田駅まで戻る途中、高瀬橋の逝っちゃってるお姿が見えました… あれは曲芸師でも渡れませんね~ ヘンな形に育った木があったり… 遥か上方の天竜川林道を望遠してみたり… 一度フィル君で走ったことがあります♪ もう少し時間があるのでこちらにも行ってみます(^^) 小和田池之神社、ただ ...
続きを読む
2018年06月02日 イイね!

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その3)

移動してきた場所は、先ほど県道上から俯瞰した竜田橋の袂です。 ここも短い距離ではありますが、狭~い道を通らないといけないので気を遣います(;゚д゚) さらに、道路の終端部分はかなり狭く駐車スペースは1台分のみ、方向転換するのも切り返しが最低2回は必要です(;´A`) 橋を渡って田本駅を目指し ...
続きを読む
2018年06月02日 イイね!

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その2)

カーナビが指し示す先は飯田線金野駅。 秘境駅として有名です。 秘境駅とは何ぞや?金野駅はどんな駅?というのはWiki先生をご参照していただくことで割愛させていただきます… 今回で2度目の訪問。 前回の訪問で大変な思いをしたので、もう2度と車では行かないと思っていたのですが、列車とのコラボをした ...
続きを読む
2018年06月02日 イイね!

茶臼山高原の芝桜と飯田線秘境駅の旅(その1)

茶臼山高原の芝桜、昨年も訪れたのですが、みん友さんの何シテルを見ていたら今年も行きたくなりまして… 昨年は余裕をかまして足助の香嵐渓でランチ&観光した後に向かったので、激しい渋滞からようやく駐車場にありついて会場へ着いたのは夕暮れ時。。 芝桜は満開でしたが、風が強く薄着で行ったのでとても寒くて凍 ...
続きを読む
2017年11月09日 イイね!

北海道旅行&東京モーターショー2017 1日目 その3(小幌駅訪問)

2017年10月28日(土) 静狩駅から1駅で小幌駅に到着です。 トンネルに挟まれた駅のため、発車するとすぐに列車がトンネルの中に消えていきます。 列車本数は、下り(室蘭方面)は2本と大変少ないです。 そのうちの1本に乗ってきました。 2016年3月26日のダイヤ改正以前 ...
続きを読む
2017年11月02日 イイね!

北海道旅行&東京モーターショー2017 1日目 その2(室蘭本線静狩駅までの道すがら)

2017年10月28日(土) 車で小幌駅を目指すわけですが、小幌駅には車道が通じておらず当然のことながら車での到達は無理なので、まずは列車に乗るために隣の駅を目指します。 列車の運行時刻や滞在時間の長さ、帰りの時間などを考慮した結果、静狩駅から列車に乗ることにしました。 静狩15:35→小幌15 ...
続きを読む
2017年10月31日 イイね!

北海道旅行&東京モーターショー2017 序章~1日目 その1(鵡川ししゃも、日高本線汐見駅訪問)

2017年10月28日(土) 30日(月)に有給をいただいたため28・29・30日と久々の3連休。 当初の計画では3日間とも北海道に滞在予定、モーターショーは11月4日(土)に行く予定でしたが、せっかくの平日休みなので、休日よりも空いていると思われるモーターショーへ行くことに急遽変更。 北海道に ...
続きを読む
2017年10月16日 イイね!

レビンでドライブ! 大井川鐵道井川線の旅(その4)

2017年10月12日(木) 奥大井湖上駅から閑蔵駅までは、巻き戻し再生の巻き戻しです…。 接阻峡温泉駅 尾盛駅 関の沢橋梁 閑蔵駅 閑蔵駅から先はさらに険しい道のりとなります。 曲線半径50mのカーブが連続する、井川線の七曲り。 必然と走行速度が低下します。 車輪 ...
続きを読む
2017年10月13日 イイね!

レビンでドライブ! 大井川鐵道井川線の旅(その1)

2017年10月12日(木) かねてより予告しておりました日がやってきました。 日帰りで大井川鐵道井川線を攻略します。 目的は2つ。尾盛駅訪問と井川線全線制覇! レビンさんはすでにスタンバイしています。(慌てて撮影したためぶれてます…) 今日は主様の運転なので、自分は助手席でのんびりします。 ...
続きを読む
2017年09月17日 イイね!

東京遠征(1日目 その1)

9月16日(土) 先週末の全国オフ会での強行軍に懲りず、今週末も車を飛ばして東京まで遠征です。 16日(土)に前職場(東京)のOB(一部現職含む)の皆さんと練馬でお会いする予定でしたので、そのついでに今回もあちこち寄り道をしてみました。 この日記では、寄り道の方がメインです(笑) 今回の当初の ...
続きを読む

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年06月14日 07:29 - 23:48、
359.54 Km 16 時間 18 分、
4ハイタッチ、コレクション1個、バッジ239個、テリトリーポイント2470pt」
何シテル?   06/14 23:48
親子でカローラに乗っています。 TE27 カローラレビンに乗っている親父に影響されて、セリカのエンジンが載ったカローラ、カローラのスポーツモデル、普段使いに実...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 シャークフィンアンテナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/29 22:48:40
赤外線式キーレス→電波式キーレスに取り替え[前期型用] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/05 09:40:07
F.O.L全国オフ・MEETUP!1ZZ2ZZ!!に行って来ました(^^)d 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/03 23:23:43

愛車一覧

スズキ アルトバン 爆走アルトちゃん (スズキ アルトバン)
2022年10月22日、ミラジーノに代わる通勤車として購入しました。 バンの箱にMC21 ...
トヨタ カローラフィールダー ジュニア号 (トヨタ カローラフィールダー)
120系後期型のカローラフィールダー Zエアロツアラー TRD sports Mの6MT ...
ダイハツ ミラジーノ 痛勤快速L702S号 (ダイハツ ミラジーノ)
通勤用の足車として納車しました。 ムーヴ用の直4・JB-DETエンジンが載ったMT車で、 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
久々に我が家の三菱車が復活!! 親父がこだわって購入した初代VR-4を故障により泣く泣 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation