• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GT TATEWAKIの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2018年6月2日

キングピン交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離23万kmオーバーした辺りから急に激しいジャダーが発生。
一度出始めると何ともならないですね(^_^;)💦
2
助手席側のキングピンは昨年の車検時に交換済み。
対して、運転席側は10万km走行時に交換したきり。
こちらのキングピンを疑いアリーナへ交換を依頼。
3
本日ジムニーを受け取り。
部品が新しくなってるのが分かります。

今回はキングピンベアリング交換以外に、ジャダー防止用シムも追加取り付けしてもらいました❗
近場を流す分には、ジャダー発生前でも僅かに感じてたブレが全く無くなってます。
あとはツーリングしつつ効果確認です(^_^)v

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プロペラシャフト(フロント)のユニバーサルジョイント交換

難易度: ★★

トランスファー(ダウンギア) 換装

難易度: ★★★

プロペラシャフトブーツを交換

難易度:

ミッション&トランスファー降ろす

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(失敗編)

難易度: ★★★

クラッチ交換後の振り返り(SST編)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月2日 23:39
まずはひと安心ですね( ^∀^)
コメントへの返答
2018年6月3日 0:38
ありがとうございます!
突然襲ってくるあの恐怖からようやく解放です(^_^)v

プロフィール

「初めての副変速機動作確認で長良川河川敷へ♪」
何シテル?   04/27 15:09
GT TATEWAKIです。よろしくお願いします。 新車で購入し18年間33万kmを走破したJB23WからJB64へ乗り換えました。 気軽に声かけお願いしま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

OPEN COUNTRY R/T 185/85R16 空気圧 比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 09:27:43
白ボケたカウルトップの塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 09:40:19
最近シエンタを購入された方の為に(総集編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:56:26

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
33万kmを走破したJB23W-6型から2025年3月にJB64W-4型へ乗り換えました ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
人数の多い時には、ノアで出動します。 運転しやすく、長距離走っても疲れが少ないです♪ デ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアXGターボ、AE86トレノ GTV、P10プリメーラと乗り継ぎJB23W-6型 ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁車です。 可愛らしいデザインとカラーに一目惚れして購入しました。 13年乗った70系ノ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation