• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamaさんの"流星号" [マツダ ユーノスロードスター]

整備手帳

作業日:2010年2月27日

クラッチマスターシリンダーAssy&レリーズシリンダーAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
初年度登録から15年7回目の車検が近づいたのを期にクラッチマスターシリンダーとレリーズシリンダーをアッセンブリー交換すことにした。
インナーKIT交換も検討したが、シリンダー内の錆もありそうなので
Assyで交換することした。
購入したのは、各シリンダーAssyの他にガスケットとダストカバー
合計約15000円也
2
まずクラッチレリーズシリンダーを外す。
右フロントタイヤを外せばシリンダー固定のボルト2本、と油圧配管が
見え、手も十分に入る。
寝板で下にもぐったが、タイヤハウスからだけでも可能かも。
3
ついでにレリーズフォークのダストカバーも交換。
15年経っても敗れ破損は無かったのでまだ使用可能か。
実はこのダストカバーを外すのはそれほどでもなかったが取り付けには手間が掛かった。
プッシュロッド先端にシリコーングリスを塗布してから新品のシリンダーを取り付ける。
4
次にマスターシリンダーAssyを外す。
まず油圧配管を緩める。
オイルが垂れるのでウエスを下に敷く。
シリンダーは2個のナットで固定されているが、1個はエンジンルーム側からもうひとつは運転席側からである。
5
運転席側はクラッチペダルの根元付近の左側にナットがある。
6
新品のマスターシリンダーAssyを取り付ける。
プッシュロッドがシリンダーの中央に来るように装着する。
ナットでシリンダーを固定する前に油圧の配管を先にした方が作業が
楽である。
7
各シリンダーの固定ボルト&ナット、配管の緩みを再度チェックした後、
タンクにブレーキオイルを満たし、エア抜き作業を行う。
エア抜き作業は二人で行う。
8
これで作業は完了!
やはり新品は気持ちがいいし、しかも安心である。

取り外したレリーズシリンダーの内部にも錆が入り始めている。
ピストンの動きも新品に比べると滑らかでない。

マスターシリンダーは見た目錆も無くまだ使えそうである。
インナーKIT交換のオーバーホールで十分だったかも。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ボールジョイントブーツ交換 

難易度: ★★

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

PREMIUM RX プラグ交換 

難易度:

プロペラシャフト交換

難易度: ★★

クラッチレリーズ&キノクニ製ダイレクトライン交換

難易度:

プロペラシャフトを交換しました

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年2月27日 23:31
こんばんは。

ヤマさんはすごいな~

なんでも、やっちゃうんだなー

おそれいいりますm(_)m


ホーンボタン用意できてますよ
マイカーのトランクに入れてますのでいつでもOKです。
コメントへの返答
2010年2月28日 6:46
どうもです・・・

整備代を浮かして
次のパーツを狙います・・・(^^♪


ホーンボタンありがとうございます♪
2010年2月27日 23:42
一気にやりましたね(^^)v
レリーズシリンダーは昨年逝ってしまったので新品にに交換しましたが
マスターシリンダーは7~8年前にHOしただけ、、、
そろそろヤバイかな~(汗)
コメントへの返答
2010年2月28日 6:59
レリーズシリンダーの環境は厳しいから
でしょうね。錆が始まっていました~(汗)

漏れが始まってから交換で良いという考えも
ありますが、「転ばぬ先の杖」ということで
思い切って同時に交換することにしました。

インナーKITだけなら安いので早めのメンテが
安心かも・・・

プロフィール

「[整備] #ユーノスロードスター オートアンテナポール修理(交換) https://minkara.carview.co.jp/userid/284116/car/177523/7476434/note.aspx
何シテル?   08/31 11:43
今のロードスター(NA8C Rリミ)と出会って26年!益々ライトウェイトオープンに魅せられています。 ドライブも好きですが、メカいじりも大好きです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 キーシリンダー移動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 13:43:35
多数のお申込みありがとうございました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 12:40:17
EUNOS ROADSTER LOVERS MEETING2023! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 13:52:58

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター 流星号 (マツダ ユーノスロードスター)
1998年~現在 巡り会って26年!  車の原点のような素朴さと開発設計者のこだわりが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こちらにも登録します。 NA8C Rリミテッド 98年2月からの相棒です!
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
■現在所有(メイン) 通勤の頼れる足としてスタート!新車から9回目の車検を継続し、現在1 ...
スバル R2 スバル R2
普通免許取得後、学生時代にアルバイトをして中古車を購入。車のオーナーになれたことが妙に嬉 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation