• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻婆~のブログ一覧

2021年09月24日 イイね!

ジムニー ユーザー車検

ジムニー ユーザー車検一昨日22日に息子のジムニーのユーザー車検に行って来ました。
ユーザー車検の準備から足掛け1ヶ月くらい掛かったでしょうか。
キャビン荷室の大穴補修から始まりフレームの補修、ショートバンパーとリフトアップのまま車検が通るのかハッキリしない事から結局ノーマルバンパーとノーマルサスにノーマルテールランプに戻し車検に望む事にしました。

当日は8時45分から提出書類書き、重量税の支払いなどをし9時15分頃に検査ラインに並びました。
順番を待っていると後ろのドライバーさんが「右ストップランプ切れてるよ」と、昨夜の最終確認の時は点灯してたのに、嫌な予感が。
予備を持っていなかったので、そのまま検査ラインに入りました。
結果1回目はストップランプ不点灯、左右ライト光軸、サイドスリップ、それに初経験フロントウィンカーのオレンジ発色不足!
古くなるとオレンジが退色したりオレンジコーティングが剥がれたりして発色不足になる事が有るらしいです、初めて知りました。
1回目は嫌な汗をいっぱいかきました。

速攻で近くの整備屋さんでライト光軸調サイドスリップ調整とウィンカーとストップランプの球交換をしてもらい、2回目のラインに並び無事に終了しました。
費用は重量税8200円、検査代1400円、電球と調整代5060円、時間にして2時間でした。
過去最高に手間が掛り嫌な汗をかいたユーザー車検でしたが、なんとか終わりホッとしました。

しかし実際のところリフトアップ&ショートバンパーで車検通るのかな?






・・・・・・・・・・息子よ頼むからもう少し車を綺麗に乗ってくれ、室内はホコリだらけハンドルはベタベタ、汚ね〜












Posted at 2021/09/24 11:12:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月20日 イイね!

ジムニー漬け

ジムニー漬けココ最近休みというと息子のジムニーばかり。
早めに始めたユーザー車検の準備でしたが、大穴を発見してから穴塞ぎで5〜6日間は掛りました。
息子のジムニーは3インチアップにショートバンパー、MTタイヤ、車検約2年付きで購入しました。
購入時にオーナーさんから「JB23はコイルだからインチアップしていも大丈夫、このまま車検通ります」と言われたのですが、やはりなんか不安。
それと言うのも以前マイティボーイのユーザー車検の時に最低地上高9cm確保の4cmローダウンで行ったのですが、検査員に「最低地上高を確保していても車検証とプラマイ4cm違うとアウトです」と言われたからです。
ネットで調べてみてもOK、NGと両意見ありハッキリしないし。
休みを取って片道2時間半掛けて行って車検落ちたら洒落にならないので結局フルノーマルに戻しました。
前後バンパー、コイルスプリング、テールランプ借り物です、3インチコイルを外すのに手間取り昨日1日掛かっちゃいました。
ノーマル戻し疲れました、でも昔ってこうだったんだよな〜、車検の度にノーマルに戻して、終わったら又改造、しかも10年経過車は毎年車検だったし、車高短はおろかハンドル交換しただけでキップ切られた時代だったから、毎回大変だったよな〜なんて思い出しました。
さぁ、後は本番に望むだけ。





・・・・・・・・・・・先日発注したマイティボーイのクラッチ3点セット、カバーとレリーズベアリングが違うの来ちゃった、箱開けちゃったから返品きかないし、なんで・・・・・・・・・・・・












Posted at 2021/09/20 06:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月09日 イイね!

ひっ酷い!

ひっ酷い!月火水と三連休だったので又々ジムニーの車検準備をしました、車検準備と言うか錆直してになってますが。
まずはジャッキ置き場の整形が終わったのでシートや内装を元通りに復旧、我ながら良い出来と自己満足。
次はフロア中心部をと思い床下に潜ると何か違和感が。
なんとフレーム右側が錆びてトランスファーが2cmほど落ちてました。
それによりペラシャも落下防止のパイプに当たってました。
古い塗装やコーキングを剥がして良〜く観察してみると、この部分すでに手が入ってました。
前オーナーでしょうか鉄板を溶接した跡があり、その部分が錆びて剥がれ落ちた様です。
息子が通勤に使いますが、このまま走らせる事は出来ないので長いボルトやらビスやら鉄板やらキリやら沢山買って来て応急処置、なんと13時間も掛かっちゃいました。
取り敢えず走れる様にはなりました、車検も通ると思いますが、このフレームは長持ちしませんね、一冬がいいとこだと思います。
フレーム交換して乗り続けるか車輌乗り換えになりそう、息子はジムニーに乗りたがってるけど女房は買い換えるならジムニーは反対って、どうする?お父さん?。
車検まで2週間ちょっと、 長距離ドライバーの自分には3日ほどしか日にちが有りませんが、まだまだ準備に掛かりそうです。



 
 
・・・・・・・・・・・お買い得な車やパーツには何かしらの理由が有るんですね・・・・・・・・・・



Posted at 2021/09/09 13:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月17日 イイね!

4連休

4連休13日から昨日まで4連休だったのですが・・・・・
初日は墓参りに行って昼からは家族総出でジャングルみたいになった庭の手入れで芝生の雑草取り。

2日目は朝から昨日の続きで芝生の雑草取りをして1日終了。
ホルモンが食べたくなったので【どらとちゃめ】で購入持ち帰りして、自宅でジンギスカン鍋を使った鹿角ホルモンを食して終了。
【どらとちゃめ】、メッチャ美味しいです、お勧めです、個人的には他有名店より好き。

3日目も朝から雑草取り。
芝生はクローバー以外はめどがついたので薔薇の周りの雑草取りを。
クローバーは広がり過ぎてるし、根まで取るのが難しいので薬品に頼る事にしました。
日本芝に使えるHCCサイドロアミンってのを使ったんだけど、これ凄いです、翌朝にはクローバーが枯れ初めてました。
薔薇の周りの雑草は鎌を使い出来るだけ根から取る様に手作業で、ゴミ袋5袋分取って終了。
 
最終日の昨日は自分だけが休み、釣りに行きたい気持ちを抑えに抑えて昨日の続きを。
薔薇と家庭菜園に追肥をし10時頃からやっとマイティボーイの作業を開始しました。
連休中にクラッチ等を組んでエンジンとミッションを合体し載せたかったのですが、まさかのフライホイール用ボルトが欠品。
このボルトはJA、JBジムニーやアルトなどと共通で割と人気が有って、今でも現役で走ってる車が多いから売れてるのかな?
でもさ、再使用不可って謳ってる部品なんだから、クラッチが純正部品で出てる間は切らさないで欲しいよね。
愚痴ってても仕方ないので何かしらしようと思い、以前から考えていたミッション塗装をする事にしました。
結果、カッコいいかも、派手すぎず新しいエンジンにも似合いそうな気がします。

こんな感じで短い連休が終わってしまいましたが、庭が見違える様に綺麗になったので、まぁいいか、っと自分に言い聞かせています。



・・・・・・・・・・今日から長距離、いつも午後から積み込みの客先が珍しく朝から積めると言うので行って見ると、「まだ積めないので待機して」と。
既に2時間半経過、もうすぐ昼休み。
だから確認の電話までしたのに・・・・・・・・・・・





















Posted at 2021/08/17 11:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年08月14日 イイね!

やっと連休

やっと連休昨日からやっと連休に入りました、と言ってもたったの4連休ですが、6月末からず〜っと忙しかった、もう嫌になるくらい。
12日の長距離上がりに発注していた部品が届いたとの連絡があったので、取りに行きました。
今回、結構な値段になりそうだったので数回に分けて発注した第一弾、クラッチなどミッション周りの部品を頼みました。
クラッチ3点セット、パイロットベアリングなど届いたのですが、なんとフライホイール取付ボルトがメーカー欠品?!!!
ウソでしょ、スズキさん?!
モノタロウでも欠品で出てくるのは海外サイトだけ、海外通販なんて怖くてやったことないし、どうしよう。
Keiとかのやつが0.5mmくらい長いけど使えるのかな?
せっかくの連休も雨続きで釣りにも行けないし、盆休みで部品屋も休みなので、出来る作業を進めていきます。






 
Posted at 2021/08/14 08:42:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ムフッ、F5Aツインカムターボ、エンジン&5速ミッション買っっちゃた、」
何シテル?   12/06 23:16
麻婆~です。 またまた携帯変え(今回はキャリア変更)で新規登録になっちゃいました。 以前に友達登録をして頂いた方に再度お願いに伺いたいと思いますので、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトLED交換_その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 04:01:46
オーバーレブとなってアクセル戻らず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:04:54
HE21Sラパンのガルウィング(シザードア)化 完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:37:47

愛車一覧

スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
スズキ マイティボーイに乗っています(現在不動だけど)。 20数年前にYオクで5000円 ...
スズキ エブリイ 息子の車 (スズキ エブリイ)
車検間近の息子のジムニー、余りにも修理箇所が多く心が折れ買い替えする事になりました。 他 ...
スズキ ジムニー 息子の車 (スズキ ジムニー)
車検間近にして、エンジン、ミッション、ショックなど色んな所からオイル漏れ、クラッチ&レリ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
個人売買で群馬から引っ張って来ました。 初めて自分でオールペンした車です。 自作チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation