• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻婆~の愛車 [スズキ マイティボーイ]

整備手帳

作業日:2021年8月9日

エンジンマウント強化剤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ワークスのツインカムターボエンジンに載せ替えた時から、感じていました、重くなったエンジンに対してエンジンマウントが華奢?
予備のマウントも有るので試しにエムアーツモータースポーツ製のマウント強化剤を試してみる事にしました。
硬度は65、70、75、80、85、90から選択出来ます、柔らかめ?の70を選んでみました。
2
主剤、硬化剤、脱脂用シンナーと刷毛、容器と手袋、マスキング補強用アルミテープに説明書と凄く親切な内容。
まずはパーツクリーナーで全体の汚れと落としと脱脂をし、さらに強化剤を充填する箇所を付属シンナーで脱脂。
マスキングテープで漏れ出さない様に下部と横を丁寧にマスキング。
3
付属のアルミテープでマスキングテープを補強する様に丁寧に貼り付け。
4
参考にYou Tubeを見たら、付属の容器は長くて作業性が悪そうなので容器を半分くらいにカット。
これが大正解で、こぼさず充填出来ました。
5
主剤、硬化剤を良〜く混合して充填。
気泡が入らない様に意識しながらユックリと流し込み。
6
半日ほどで結構硬化してきたのでマスキングテープを剥してみました。
綺麗に充填出来ました。
フロントサスのアッパーマウントにも施工しました。
12時間ほどしてグニグニ動かしてみたけどビクともしない?硬すぎた?マッサージ機になる予感が・・・・・・・・・
余った強化剤は切った削ったしたら何か作れそうなので、容器に入れたまま硬化させました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッドガスケット交換など①

難易度: ★★★

オーバーフェンダー3

難易度: ★★

備忘録 今度こそ足回り強化とその他諸々

難易度:

オーバーフェンダー2

難易度:

オリジナルワンオフマフラー

難易度:

備忘録 e-manage ultimate

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月9日 7:08
懐かしいですね。
まだキットあるんですね~♪
余ったのは
ダンパーブッシュとか作りました。😁

ロッカーに発泡ウレタン流したりしました。
コメントへの返答
2021年8月9日 7:47
昔からあったんですね?
以前は普通のシーラントや靴補修用ゴムとか使ってみたりしましたが、すぐに剥離してました。
この製品は、つい最近知り興味津々で我慢出来ずに買っちゃいました。
手で弄った感じだと多分マッサージ機になるかな?

プロフィール

麻婆~です。 またまた携帯変え(今回はキャリア変更)で新規登録になっちゃいました。 以前に友達登録をして頂いた方に再度お願いに伺いたいと思いますので、宜しく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オーバーレブとなってアクセル戻らず!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 18:04:54
HE21Sラパンのガルウィング(シザードア)化 完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/23 07:37:47
BANDO / バンドー化学 パワーリッジ タイミングベルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/22 07:39:22

愛車一覧

スズキ マイティボーイ スズキ マイティボーイ
スズキ マイティボーイに乗っています(現在不動だけど)。 20数年前にYオクで5000円 ...
スズキ エブリイ 息子の車 (スズキ エブリイ)
車検間近の息子のジムニー、余りにも修理箇所が多く心が折れ買い替えする事になりました。 他 ...
スズキ ジムニー 息子の車 (スズキ ジムニー)
車検間近にして、エンジン、ミッション、ショックなど色んな所からオイル漏れ、クラッチ&レリ ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
個人売買で群馬から引っ張って来ました。 初めて自分でオールペンした車です。 自作チャンバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation