• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かなとかごの愛車 [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2020年12月31日

「除電王」みん友のka☆zuさん。②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
くどいようですが「ka☆zuさん」をパーツ扱いしている訳では有りません。

「長年悩まされていた問題」それはアルトに装着して以降ずっと家族から不評だったフジツボマフラーによる「2000~3000回転時のこもり音」。
小さな除電ナットがキャタライザーに付いただけであれだけの変化を与えたのなら大きな除電ナットならきっとアルトの排気音に「大きな変化」を与えられるはず!
2
我が家のアルトはマフラー交換後ずっとマフラージョイント部にフランジサイレンサーを入れたまま高回転時のパワーを犠牲にして低回転時の静音を優先していました。

当然高速等を走っていても「きもちの良いフィーリング」とは程遠い低速トルク重視のディーゼルエンジンのような特性でしたが…
3
フロントパイプジョイントボルトに特大除電ナットを4個、マフラー出口に通常サイズの除電ナットを2個(サイレンサー装着用の6Φ穴を利用)した状態でフランジサイレンサー撤去を撤去。

すると「なんだこの排気音は…」
4
一人で相模湖までテストドライブ。

全ての回転域で排気音質が変化‼
特に一番気になっていた「2000~3000回転」のこもり音が解消♬♬♬
これが「アルトターボRS」本当の実力‼
今まで課せられていたパワーリスト、パワーアンクルを外したボクサーのような軽やかな走り‼
5
続いて完成したのが「Pエレキバン」。
従来の除電ボルトに使っていた外刃ワッシャーをネオジムマグネットにドッキングした物。
自分が愛用している「GM8300」接着剤なら導電性が有るんじゃないかと試作品50個の製作依頼受けましたが、
結果として「GM8300」に導電性は無かったもののワッシャーとマグネットは導電状態を維持したので一応完成。
パーツ自体の効果検証はこの方にお願いしました。
6
先の神奈川プチオフ時にて。
ワークスとターボRSの両車を持ち、毎週足回りを脱着する男、「ミスターHA36」RSkazwyさんに「P、エレキバン」の効果検証をお願いしました。
7
写真は自分ちのアルトですが
以下kazwyさん。
今までずっと某社の車高調の乗り心地改善に何度も減衰力調整、リアバネ交換を繰り返しましたが、この「エレキバン」を前後ショックに付けた途端急に路面からの当たりがソフトになりました。
これならショック交換(この時点でRsの純正形状ショックに交換が決定していた)しなくても良かったかも…

とベタ褒めコメント。
8
今回ka☆zuさんに製作して頂いた「特大除電ナット」と「エレキバン」はその時たまたま関東遠征していた(みん友でも有り、かつ自分がオフ会デビューした大恩人でも有る)樹尻トオルさんにもプレゼントさせて頂きました。

この時、除電グッズは関東を飛び出して日本全国区へ?

「除電王」みん友のka☆zuさん。⓷
に続きます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

クーラントリカバリー投入

難易度:

純水洗車(部分洗い)

難易度:

スパークプラグ交換

難易度:

銅導電性グリース塗布

難易度:

AGSユニットからアース線を出してみる。(^_^;)

難易度: ★★

フューエルバンクEVOⅡを取り付け(^_^;)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゆ~じすぅ。さん、引き続き宜しくお願い致します。m(_ _)m」
何シテル?   08/21 05:07
かなとかごです。よろしくお願いします。 フォロー前に必ず良く読んで下さい。 (以下取り扱い説明文) 自分ちの車だけでは無く、クラブメンバーや親戚、会社関係者、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スラストメタル、脱落する前に交換してやる‼︎④「R06A、終わりの始まり」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 12:08:03
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:05:10
出たぞ‼︎アルトワークスあずき号、ノーマルECUで81.9馬力、12.5kgm⁉︎③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 17:03:59

愛車一覧

その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
クラブメンバー車両用整備記録簿です。 アルト、ジムニー、シエラ、エブリィ、スイスポ、旧車 ...
その他 GIANT コアファイター (その他 GIANT)
たま~に乗ってウロウロします。🎵 職場の異動により殆ど乗らなくなりましたが、車を修理に ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
また昔の写真が出て来たので。 財政的な理由でレガシィを手放す事になりましたが他に乗りたい ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
昔の写真が出てきたので…💦 ジムニー購入以前に乗っていました。 シリーズの中でもマイナ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation