• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S-hiroのブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

最近の定番パーツです。

最近の定番パーツです。












最近はやたら深夜に車を弄っていることが多いです。
今日も当然に仕事でした。
ただいつもと違ったのは、明日、今年初ラウンド(ゴルフ)をするので、会社帰りに練習に行きました。
今年はほとんどゴルフクラブを握っておらず、少々不安でしたが、意外と何とかなるものです。
明日の天気は気になりますが、久々に楽しんできます。


写真はS2000の純正マフラーカッターです。
最近の定番流用パーツです。

早速、セルシオに取り付けました。

取付画像は、パーツレビューで。
Posted at 2008/10/15 00:09:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月08日 イイね!

20後期発見!

今日は車弄りの予定でしたが、天候不良につき中止です。
次回の弄りは来週午後の予定です。

ちなみにメニューは、

やっと
TV&ナビジャンパー取付
MD&DVDチェンジャーへの入替
エアサスキットの配置換え
VTRアダプタの取付
某部品のリフレッシュ

マルチ周りの取付がメインです。


ついでに某部品も発注しました。








それはさておき、みんから仲間の某氏よりメールが、



「hiroさんのセルシオ、カールソンの18アルミ入れて98万円で千葉県某所に並んでいる。」




実は、店頭に素の状態で並んでいるときから、教えてもらっていたのですが、まさかそんな金額で売られるとは想像していませんでした。

買い取り金額もオークションでの業者の落札金額も分かっているので、正直ボッタクリプライスだと思います。
Posted at 2008/10/08 19:26:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月07日 イイね!

車弄り一日目

車弄り一日目










今日はお休みです。
本当は午前中から作業する予定でしたが、前日3時まで呑んでいたので、起きたら午後2時です。

前機の20セルシオから移植するHIDフォグとLEDランプの取り付けを行いました。
最近は日がだんだんと短くなったおかげで、作業時間が短くなり大変です。
HIDにはリレーハーネスは追加していませんが、動作が不安定そうであれば、追加予定です。


今後のイジイジの予定。


テレビ&ナビジャンパーの取付
MD・DVDデッキへの換装
VTRアダプタの取付


華ある改良ではありませんが、ここまでが第一弾の弄り予定です。


第二弾は、


定番のS2000のマフラーカッター移植





まだ、あまり考えていません。
Posted at 2008/10/07 21:42:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2008年10月01日 イイね!

セルシオ車検(今年2回目)

セルシオ車検(今年2回目)













今日から10月スタートです。
新たなる愛車の30セルシオはすで納車されていましたが、自動車税の節約をしたかったので今日登録しました。

登録は管轄の多摩陸自です。
相変わらず閑散としています。
4月の20セルシオ同様、ユーザー車検です(オイル交換・エレメント交換はしました。前オーナーが法人のため整備はよく行き届いていました)。
最近はスーパーロングライフクーラントなるものがあり、車検ごとの交換も必要ないみたいです。ブレーキオイルはそのうち交換してみる予定です(助手を使って)。
しかしながら、20セルシオの時と同様、またしても光軸NG。
また近くの予備検査場で調整です。

とにもかくにもちゃんと正規のナンバーがつき、保険も入替完了です。
また少しづつモディファイしていきます。
Posted at 2008/10/02 01:56:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2008年09月28日 イイね!

お疲れ様でした、20後期!

お疲れ様でした、20後期!20後期が帰らぬ旅へ出ました。

209227キロ



最後の目的地は新百合ヶ丘駅前です。




自分がオーナーになり3年弱、大きなトラブルも無く元気に走行してくれました。

流石に21万キロを迎えるにあたり、足廻りをリフレッシュしてあげなければならな

なという感じは否めないところはありました。

北は群馬、西は四国の愛媛まで足を伸ばしました。

2005年度で純正マルチナビのバージョンアップの終了、2011年アナログ放送

の終了、さらには社外ナビまでがバージョンアップ最終になるなど、メカとして物理

的についていけい部分の最新製品の社外品への更新で対応も検討しましたが、費用が

あまりにも高額になる為、断念しました。

最後、見送るときは、正直こみ上げてくるものもありましたが、20後期で果たせな

かったことをこの30後期で実現したいと思います。

移転登録されれば、国内、抹消されれば海外へ旅立になります。

行く末はまたご報告します。



20セルシオ君、お疲れ様でした。
Posted at 2008/09/28 23:35:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「Eクラス売却 http://cvw.jp/b/284322/48319974/
何シテル?   03/19 00:25
セダンばかり乗り継いで来ましたが、初めてミニバンを購入。車のトレンドを実感しつつ、普段はコンパクトカーで生活中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CRTD4.3 TDI Tuning インストール その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 13:26:17
トヨタ(純正) ヘッドランプユニット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 22:40:28
トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 01:16:32

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
2024年4月契約 2025年1月登録 MOP ボディーカラー(プラチナホワイトパ―ル ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
2024年11月 カローラフィールダーHVからアクアへスイッチ 2028年11月までの相 ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
2024年3月登録 MOP デジタルインナーミラー スペアタイヤ 寒冷地仕様 2025 ...
トヨタ カローラフィールダーハイブリッド トヨタ カローラフィールダーハイブリッド
16フィールダーHV2打席目 黒だと気分が変わらないので2020年9月に設定された新色の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation