• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cross2007の"ヨメラー" [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2024年5月18日

Cartistマジカルサスペンションリング取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車購入時からの不満だった段差超え時の衝撃
酷い時はドライブレコーダーが録画記録する程です💦
これで改善出来るとの情報を見たので購入してみました‼️
2
先ずは運転席側
フロントアッパーのゴムカバーを外してナットを外します
ナットは17です
3
外してみると取付の簡素感が…
4
リングの両面にシリコングリスを塗って元に戻します
締め付けトルクは40らしいので
トルクスで締め付け
5
助手席側はコンピュータ❓かが
上にあるので
ネジ4本外して脇にずらして
6
後は運転席側と同じ
7
取付後試走してみました
近所のいつも衝撃を感じるポイントで
ガツン‼️がダン‼️くらいに半減
効果は十分感じられました
これならもっと早く知りたかった

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マジカルサスペンションリング導入

難易度:

リアショック交換 NEW SRスペシャル

難易度:

リフトアップスプリング

難易度:

リヤショック交換

難易度:

自作サスペンションリング取り付け

難易度:

カヤバローファースポーツ装着、からの異音発生

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ポキート さん
お疲れさまです
帰宅後に除雪作業しましたが💦
作業後数時間で先程見たら
15cm程の新たな積雪💦
明朝が楽しみでなりません😱」
何シテル?   12/22 21:44
CROSSROADからPACEMANに乗り換え 情報少ないですが色々DIY情報交換が 出来たらと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ハスラー]NANKANG AW-1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:10:46
[スズキ ハスラー]Shone SST DAYTONA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 15:10:18
K+BUILD/コメリ ピッタリ自己融着テープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/24 14:11:52

愛車一覧

ミニ MINI Paceman ミニ MINI Paceman
スタイルお気に入り
ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
中古車
ホンダ XR250 MD30 ホンダ XR250 MD30
新たなオーナーさんに嫁ぐ事になりました 20210726
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
クロスロード 2WD 20Xi オプション これと言って無し 付属品 フロアマット オ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation