• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide-pyの愛車 [ロータス エリーゼ]

整備手帳

作業日:2022年10月1日

エンジンオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ウマの上に長く乗っていたので距離は1000㎞も走っていないのですが、前回のオイル交換から4年経っているので、エンジンオイルを交換することにしました。
サーキット復帰も意識してちょっと良い目のオイルにしました。
2
下から覗き込んだところ、中央にあるのがドレインボルトです。ヒートバンテージが汚くぶら下がっておりました。ECUに悪影響を及ぼさないため巻いといたのですが、ECUを室内に移動させたため撤去します。
3
まあそれなりに汚れているオイルが排出されました。粘度もそこそこ残っていて、時間は経っているけどそんなに劣化していないように感じました。量は大体3.5ℓです。
4
オイルフィルターはエキマニの下、ドラシャの上と非常に厄介なところについています。レンチ等は絶望的に入らない場所です。知恵の輪状態になりながら何とか外すことができました。
5
ついでにミッションオイルも交換することにしました。こちらも厄介なところにボルトがあります。見にくいですが、上がフィラー、下がドレインボルトです。
6
ホンダは純正のオイルが良い、というのをどこかで見たので、純正を入れます。その辺にあったホースとジョウゴを組み合わせました。排出したオイルは透き通っていてほとんど汚れていなかったです。
7
単純作業にもかかわらず作業効率が悪く5時間ほどかかってしまいました。
気付くと腕についた廃油シミをカナブンが一生懸命吸っていました。
健康に良いはずないのですぐ引き離しました、大丈夫だといいのですが。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サクラムマフラー エリーゼ、トヨタ1zzエンジン用

難易度:

駐車場 区画間 溝埋め

難易度:

17年目車検でミッションオイル交換

難易度:

サイドシルカバーのヒビ補修

難易度:

シートポジション改と早朝ドライブ

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月3日 2:13
オイル交換は大変そうですが、それを補ってあまりある楽しみが待っているのでしょうね。

カナブン、無事だといいですね😅

プロフィール

「[整備] #エリーゼ サイドブレーキ ワイヤー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2844248/car/2515549/7671198/note.aspx
何シテル?   02/10 22:44
hide-pyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/03 12:02:57
キャリパーオーバーホール&加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/25 08:00:53

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
石の上に3年、ならずウマの上に5年。 K20Aにコンバートしました。 何とか走りますが ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
デザインがよく、気軽でコンセプトが素晴らしい車です。 また戻ってきたいと思っています。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
車として完成されていたと思います。 キャリアをつけてスノボーに行ったり、ほぼノーマルでF ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
イギリス在住時に乗っていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation