• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
rockcandyの愛車 [スズキ アルト ターボRS]
やっと車高調。その1【BLITZ DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS】
1
約3年ちょっとダウンサスを使用しており、車高やハンドリングに関しては特に不満は無かったのですが、段差を超える時の「ダンっ!」とか「バンっ!」とか鳴る大きな振動がちょっと気になっていました。<br />
<br />
なので、改善策として車高調の性能とやらを見せてもらおうかいなと言う事で、今回は価格もリーズナブルで車内から減衰が変更できるBLITZの「DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS」を購入しました。<br />
<br />
以前SABでのBLITZ ECU書換え時に同ショックを搭載したアルトワークスのデモカーに乗って、乗り心地も悪くなかったので使うならコレと決めてました。
約3年ちょっとダウンサスを使用しており、車高やハンドリングに関しては特に不満は無かったのですが、段差を超える時の「ダンっ!」とか「バンっ!」とか鳴る大きな振動がちょっと気になっていました。

なので、改善策として車高調の性能とやらを見せてもらおうかいなと言う事で、今回は価格もリーズナブルで車内から減衰が変更できるBLITZの「DAMPER ZZ-R SpecDSC PLUS」を購入しました。

以前SABでのBLITZ ECU書換え時に同ショックを搭載したアルトワークスのデモカーに乗って、乗り心地も悪くなかったので使うならコレと決めてました。
カテゴリ : 足廻り > サスペンション関連 > 取付・交換
目的チューニング・カスタム
作業DIY
難易度
作業時間6時間以内
作業日 : 2022年02月19日

プロフィール

「[整備] #アルトターボRS フルバケ高さ調整と脚をもっときちんと。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2844627/car/2453338/7004328/note.aspx
何シテル?   08/15 18:01
Rockcandyと申します。 よろしくお願いします。 遍歴は、ミラージュサイボーグ→R32スカイラインGTS-t→ゴルフⅢ→ゴルフⅣ→MRワゴンSport...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
2017年9月よりターボRSに乗ってます。 こりゃ、楽しい!! 理想の車ですね。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2017年9月まで14年間ありがとう。 いい車だった。 色々いじった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation