• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらくろのブログ一覧

2008年10月31日 イイね!

そろそろ冬ですかねー。

そろそろ冬ですかねー。ただいま、青森の某所に長期出張中です。

ふと山をみたら、なんと山頂に雪が積もってました~。

もう明日で11月です。

冬もすぐそこですねー。
ウィンターシーズン間近です!。


あーそれにしても、11月16日には東北初の昴重戦車隊オフがあるのに、帰れるのか心配・・・。



Posted at 2008/10/31 23:55:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月25日 イイね!

なんでしょうか。興味津々です。

なんでしょうか。興味津々です。久しぶりにPIVOTのHPを覗いてみました。

“AT DRIVE”なる新作が!!!。

対応表をみると、おおっーSG5(NA)とあります。

変速タイミングをコントロールするってことは、スポーツモードだと変速が遅くなり、ひっぱる様になるってことなんでしょうか?。
逆にエコモードは直ぐ変速される・・・。

3-DRIVEを導入する際も、最初は“単にスロットル開度のコントロール”と思っていましたが、いざ、取り付けてみると、その違いに驚いてしまいました。

さて、発売は12月~1月頃の予定とのことですが、今から興味津々です。

 ※ PIVOTさんは、いつも良い商品開発しますね。
   いつの間にやら私の車はPIVOT製品だらけになってます~。
Posted at 2008/10/25 01:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年10月16日 イイね!

まだ続けてます。

まだ続けてます。継続は力なり~。

毎日、仕事から帰宅して、1~2時間練習を続けています。

トランペットは難しいですね。

それでも上級者の知り合いの指導もあって、大分、上達してきた!?かなと思ってます・・・思い込んでます。

しばらく車弄りも中断してましたが、そろそろグローブボックスのLED照明化でもやろうかと思う今日この頃です。

これまでの弄りで愛車も大分思い通りの動きをしてくれるようになりました。
リヤデフサポートは、走行中の音がちょこっと五月蝿いけど、出だしやコーナーの立ち上がり時がグッとリニアに反応してくれて好感触です。
それと、今、気になっているのはプーリーの交換です。
軽量化でレスポンスアップするとの情報に興味津々です。
NAでもフォレスターは最高です!。
本当に楽しい車です(完全自己満足)。





Posted at 2008/10/17 00:17:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「フォレスターありがとうございました。 http://cvw.jp/b/284539/44124878/
何シテル?   06/25 22:48
ターボ車(SF S/Tb)からNAフォレスターを経て、再びターボ(SG5)。 フォレスターを3台乗り継ぎましたが、コンパクトな車としてマツダデミオ に乗り換え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

   1234
567891011
12131415 161718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

207CC WELLY 1/18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/15 22:44:33

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ に乗り換えました。 なかなかよい車です。
スバル フォレスター スバル フォレスター
3代目フォレスターです。 ターボに乗り換えました。 ボクサーサウンドは良いですね♪
スバル フォレスター スバル フォレスター
初代フォレスター。 ディーラーで試乗したとき、こっこれは最高!と一目惚れしてしまいました ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
2代目フォレスターです。 NAらしく走っていて気持ちいい車です!。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation