• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

michi104の"バレ(銀色)" [スズキ バレーノ]

整備手帳

作業日:2017年10月15日

マフラーカッター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
取り付けてみたのは楕円形の汎用マフラーカッターです。
2
いちおう下向きマフラー用ですが、
寸法的に取り付けが可能なのか⁈
キレイに収まるのか⁉︎
3
取付けは、3方向からネジを締めて挟むだけのよくあるタイプです。

六角穴付ボルトでマフラーを直接押さえる仕様なので、ボルトの締め込みで本体の向きが変わり易いです。
六角レンチは付属していました。

ガタなく取付けできたら、ロック用のナットを締め込む(スパナ13ミリ)だけです(笑)
4
取付けは加工なしでいちおう可能、写真のような収まりになりました。

上下方向の収まりは、バレーノのバンパーにマフラーの逃しがないので、やはり直接当たって少し上に押し付ける感じになります。
影響がないかやや気になります。

掃除は確実にし難くなりますね(泣)
5
前後方向の収まりは、バンパーからの突出もなく、ちょうどいい感じです。

個人的には、バレーノはリアの下半分がのぺーっとした印象なので、悪くはないと思います。

バンパー干渉の弊害があれば即外しますが(笑)

【追記】
その後のバンパー干渉の影響ですが、
今のところ熱によるバンパーの溶け出し、振動によるビビリ音などは出ていません。

いずれにせよ車検NGですし、このまま長期使用は避けたいので、マフラーリングの交換を含めて取付け位置の調整を検討したいと思います。
6
【追記その2】バンパー干渉の影響

写真では分かり難いですが、バンパーの接触面が熱で若干変形&変質してしまったようです(失笑)

締込みボルトのねじ込み量を調節して出来るだけ取付位置を下げ、なおかつ後ろ寄り(マフラーの先端寄り)へ固定し直してみました。

これだと先っちょがバンパー下端のツラから少し飛び出すので、やや主張し過ぎている感じを受けなくもないです。

誰もそこまで見ないか(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

コバック豊四季店で6年目の12ヶ月点検受けました。

難易度:

クリスタルキーパー施工

難易度:

ナビにUSBケーブル接続

難易度:

トー角調整の効果

難易度: ★★

ナビにUSBケーブル接続 その②

難易度:

スピーカー取付。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【バレーノ】無事⁇保証交換終わりました! http://cvw.jp/b/2847523/47127682/
何シテル?   08/06 09:29
はじめまして! michi104です。 学生時代に自動車工学を学んだ、ペーパードライバーならぬペーパー自動車整備士(2級ガソリン自動車)です(笑) 長らく愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

紐付き~♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 10:23:47
ルーフラッピング(塗装クリア剥げ対策) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 21:01:39
運転席側アッパーBOX分解手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 10:22:54

愛車一覧

スズキ バレーノ バレ(銀色) (スズキ バレーノ)
スズキ バレーノXGプレミアムシルバーメタリックに乗っています。 2017年8月に前車 ...
マツダ デミオ デミ(茶色) (マツダ デミオ)
茶デミオに乗っています。 前車RX-8のガソリン代に嫌気が指し、トン替えしました! デ ...
マツダ ファミリアセダン ファミちゃん (マツダ ファミリアセダン)
2022年11月19日(土) 21年目車検を断念して、買取業者に引き取ってもらいました。 ...
マツダ MPV MPV(白) (マツダ MPV)
MPVを乗り継いで3台目。 お気に入りでしたが、8年目13万Kmでエンジンからガラガラ音 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation