• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月23日

ナビ難民 その後 COCCHi(コッチ)編

ナビ難民 その後 COCCHi(コッチ)編 一昨日(9/21)、パイオニアとしては初のスマホナビアプリが提供を開始されました。 

何度かブログを書いてきてご存じの方も多いかともいますがCBとしてはいまだに満足できるナビに出会えていません。 それもこれもGOLF8のナビがあまりに使えない代物というところに元凶があるんですが。。。

ついでに言うとパイオニアが大々的に宣伝して市場投入したNP1も早々に取り付けてみましたが1年半ほど使ってきて、やっぱりこれも期待したほどの進化はなく、もう次の更新はやめようと思っています。(更新しないとナビも使えないので本体も取り外し予定)

そんなわけで最近はAndroid Autoに対応したYahooナビがまあまあかと思ってNP1と併用しながら使っていたんですが、冒頭に書いたパイオニアのスマホアプリが出たのでこちらを早速試してみました。 パイオニアはNP1で不信感を持っているんですがNP1のダメさ加減を考えると開発チームが異なっているんじゃないかとも思えるのでまずはトライしてみました。

ネーミングは「COCCHi(コッチ)」です。 何を狙っているのかわかりませんがCB的には刺さりません(^^;  無料でも使えるんですが機能のほとんどが制限されていて、Android Autoにもつなげないので、初月無料の月額350円の基本プランで申し込んでみました。




まだご近所で試してみただけですが、これなかなか良い感じです。
これまでどんなに良いスマホナビもAndroid Autoに対応させると、その特徴的な機能がほとんど使えなくなってせいぜい地図の見え方やルートの違い位になってしまってとても残念なパターンになるのですが(Yahooナビもそうですね)、COCCHi(コッチ)ではAndroid Autoに接続してもスマホ側の画面も生きていてCOCCHi(コッチ)としてのメニューや行先検索などもスマホ画面でできます。 これスマホナビをAndroid Autoに繋いで使っている人にはけっこう衝撃的なことだと思います。 これだけで使いやすさは格段に向上しています。

↓のようなスマホナビの特徴的なメニューもスマホ画面が生きているので使えます。




残念なポイントもあって他のスマホナビではAndroid Autoに繋いで経路案内させるとヘッドアップディスプレイに方向と距離が表示されるんですが、COCCHi(コッチ)ではその表示が出ません。 もしかすると初期のバグかもしれませんけど。

まだまだ全然使い込んでいませんが、ナビの案内もNP1のようなおバカなルート設定はなさそうですし、案内のタイミングや案内のアナウンスは適切な感じが
しますので最初としては好印象です。

トンネル内での案内がどうかとか、リルート、途中の立ち寄り地、行先設定の簡単さとかなどはこれからの検証ですが、しばらく使ってみたいと思います。

NP1ではパイオニアのナビのノウハウが入っているのか疑問点???がたくさんありましたがこのアプリはカロッツェリアのノウハウが入っている匂いがします。 ナビ難民に終止符が打てるのか期待したいです(^^♪

ブログ一覧 | カー用品 | クルマ
Posted at 2023/09/23 11:56:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーナビ暴走につき
ナゼマツさん

Android Autoにインシデ ...
ヒデノリさん

結局、COCCHiの実力はどうなの ...
御主人のBenz、奥様の赤いAudiさん

この記事へのコメント

2023年9月23日 13:04
ナビに何を求めるかで、相性も変わってきますかね。ワタシは知らない土地を走ることがほとんどなく、ナビには誘導機能は、あまり期待していません。知りたいのは渋滞情報なので、そこがポイントです。
7年前に知らない土地として一年暮らした札幌では、Yahooカーナビにお世話になりました。あのときはいろいろ試しましたが、Yahooカーナビがイチバンしっくりきました(^^)
コメントへの返答
2023年9月24日 15:55
こんにちは(^^)/
そうですね、人夫々でナビに何を求めるのかは違いますね。 私も知っている道では渋滞情報をメインにしています。
初めての行先の時にどんな案内ルートをするのか特徴があるので、普段は知っている道でもルート案内をさせてナビの特徴を見てることが多いです。ガジェット好きなので(^^♪
Yahooカーナビはスマホナビとしては優秀ですよねー。 これがAndroid Autoに繋いでも同じくらいの操作性なら〇なんですけどね(^^)
2023年9月23日 14:00
お世話になります🤭

このネタ凄く気になってました。
標準がディスプレイオーディオとなり、
ワタシもナビなし難民?になってしまいましたので…
早速ダウンロードまではしてみたものの、どの位データ量必要かなとか、通信速度がそんなに必要なければ格安系のを契約しようかとかとても悩み中で。

そうはいってもイチバン重要なのは操作系(楽ナビわサイバーナビ)にどれだけ近づけているかなんですが。
コメントへの返答
2023年9月24日 15:59
こんにちは(^^)/
欧州車は標準ではナビを搭載せずにAndroid AutoやCar Playに接続させるスマホナビが主流になってきていますね。
これまでにいろいろ試してますがなかなかこれっといったものに出会えていません。 でも今回のCOCCHi(コッチ)は今のところいい感じです。

スマホナビは意外と通信量は少ないと思いますがまだCOCCHi(コッチ)は未知数です。
操作系は今までのものはAndroid Autoに接続したとたん機能制限がかかってダメダメなんですがCOCCHi(コッチ)はスマホ側が生きているのでオリジナルの機能が使えます。 ここが今のところ一番メリット大きいですね(^^♪
2023年9月24日 10:11
楽ナビ経験者なのでandroidauto利用で早速有料お試ししました。確かに同時接続でスマホ操作ができるのは、今のところグーグルマップとこのCOCCHiだけかも。でもスマホ画面に比べてandroidautoの画面が見劣りしているようです。交差点イラストがandroidautoに表示されないとか。そもそもandroidautoはスマホに比べて操作や表示が劣っているのですが、それでもこれは許容できないなあ。スマホでなくandroidautoでカーナビを使おうとしてカーナビタイムを使い込んでいます。有料(月500円くらい)だけと一番良い。うるさいくらいに細かく音声案内するけど便利です。
androidautoだと
グーグルマップは狭い道、画面がコースのみでさみしい。目的地検索は良いし同時接続できるのも魅力ですが。
ヤフーカーナビとヤフーマップは良くフリーズする。
wazeはドライブ先の地図がダメ。
モビリンクは動きが遅い。
コメントへの返答
2023年9月24日 16:03
こんにちは(^^)/
コメントありがとうございます。
私もこれまでにいろいろなスマホナビを試してきましたが、だいたいひやくぞうさんと同じ感想です。 カーナビタイムもスマホだけで使っているときはいいんですがAndroid Autoに繋いだ時の機能制限が我慢ならなくて課金前に解約しました。

NP1も使っているんですが、これがパイオニアとな思えないほどナビ機能がダメなので今回のアプリもあまり期待していなかったんですが今のところ割といい感じです。
課金前にいろいろ使い込んでみて継続的に使うかどうかを決めたいと思っています。

また使ってみての感想など教えて頂ければ嬉しいです(^^♪
2023年9月24日 17:33
https://app-connect.volkswagen.com/mapupdates/en/car/

このアップデートデータ自体は
ちゃんとした日本語地図なんですが、
大半のクルマが3年の更新期限切れになっていて、
SDカードを入れても更新データがありません的な
エラーになり更新プログラムに進めないそうです。
ディスカバリープロにパッチを当てて、
期限更新を延長させると更新出来る様になるそうです。
因みに最新地図は2023年5月版みたいで、
首都圏だと新東名の新秦野インターが地図反映されてるそうです。

先月入庫した際に尋ねたところ
現状有償版のアップデートは2021年5月版データまでの
対応で、それ以降がまだ発売されておりません。
参考までに2021年度版のインストールに必要な費用は
68750円でした。(有償版データご購入費用が48950円・
アップデート手数料が19800円の内訳です)
にしても高っ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2023年9月25日 11:04
こんにちは(^^)/

純正での地図Updateは2年以上前のデータでディーラーでやってもらうえるとはいえ7万円近いとは高すぎますね(@_@)
欧州車メーカーはどこも純正ナビはやめていくようなのでVWとしてもここには力はかけてないんでしょうかね~、、、

GOLF8のナビはGOLF7に比べて退化してますから3か月で使うのを諦めましたけどなかなか使えるナビに出会えません。

今回のナビアプリが使い物になればいいんですけど(^^;

プロフィール

最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  1 23 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation