• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月11日

白化予防

白化予防 GOLFのリヤワイパーは未塗装の黒色の樹脂ですが、長年使うとどうしても樹脂の劣化で白っぽくなってきます。 CB号はまだまだ白くなってはいないのですが、白くなる前に対応を考えなきゃと思っていました。

ピアノブラックに塗装したパーツに交換する手もあるんですが、とりあえずまずは白化するのを未然防止しておこうと思って樹脂コーティングしてみました。

写真はガレージの中で撮ってしまったので、黒くなったのかどうかよくわからないかもしれませんが、以前エンジンカバーに施工した時と同様に良い艶が出ています。 定期的に塗ってあげることで白化の未然防止になりそうです。

ちなみに使用したコーティング剤はこちら↓




液体タイプなので施工も簡単です。 完全に乾いたらもう一度重ね塗りをしておこうと思います(^^♪
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2023/11/11 22:17:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

コメリ『未塗装樹脂コーティング』施 ...
モトノアさん

未塗装樹脂パーツ白化
西荻 北斗さん

この位が丁度良いか?
☆U・N・I・C☆さん

コメリ『未塗装樹脂コーティング』施 ...
モトノアさん

洗車🚿
まさ0907さん

コーティング ~モデスタ~
つぼ氏さん

この記事へのコメント

2023年11月11日 22:24
CBさん
このコーティング剤、良さそうですね。
白くなって来たら、純正品に交換すれば良いと思っていましたが、参考になりました。
ありがとうございます。
コメントへの返答
2023年11月12日 10:58
こんにちは(^^)/
以前エンジンカバーにぬりぬりして良い感じでしたので今回はリヤワイパーにぬりぬりしてみました。
ピアノブラック塗装のようなわけにはいきませんがクログロしてるのはいいですね(^^♪
2023年11月13日 6:28
先手、先手で素晴らしいー(^^)
コメントへの返答
2023年11月13日 8:37
こんにちは(^^)/
白くなってからでは厄介なので先手で予防してみました!
黒いところがクログロしてるのは気持ちいいです。

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation