• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月13日

初めてのバイク

初めてのバイク CBR250R ハリケーン
中型免許を取って初めて乗ったバイクです。 免許を取ってすぐに中古で購入しました。 納車後の3日後に無謀にも信州へツーリングに出かけ、自転車用のカッパしかないのに土砂降りに合いました。 バイク用のジャケットなんて持ってなかったから普通の長袖シャツで行って、山間部で凍えそうになったり、シャツがぼろぼろになったりして、今思えば散々なツーリングでしたが、宿泊先の民宿でずぶぬれの体を温めているときにバイクって面白いな~としみじみ感じて、それからバイクにはまってしまいました。
想いで深き一台です。
ブログ一覧 | オートバイ | 日記
Posted at 2007/08/13 08:30:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

たまには1人も
のにわさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

この記事へのコメント

2007年8月13日 8:47
僕も大好きなバイクでした。毎日、カタログ眺めていました。僕は結局FZR250R買ってしまいましたけど・・・
コメントへの返答
2007年8月13日 9:24
shu-214さんはFZRでしたか~。
FZR250Rのカラーリングも好きでしたね。この頃はカウルの付いたバイクが全盛だったのでいろんなカラーリングが楽しめました。
2007年8月13日 10:14
私もバイク大好きでした。
子供が生まれからは離れてますが、またいつかはと思ってます。

いろいろなバイクへ乗りましたがスズキのHBカラーのRGγ250では週末峠に出かけていました。
コメントへの返答
2007年8月13日 10:46
IQ300さんはRGγでしたか~。
当時は750キラーと呼ばれていたバイクですね。

私も後ろからホワイト/ブルーの車体が近づいてきたら道を空けました(笑

またいつかはバイクに乗りましょう~。
2007年8月13日 10:24
原付時代に友人の兄チャンがCBRに乗ってて憧れましたねー。

私も初めてのツーリングは散々でしたが、新しい世界?が出来たって言うか・・・とにかくバイクにはまりました。

これからも初心を忘れないように、一生走り続けたいですね!!
コメントへの返答
2007年8月13日 10:48
バイクに乗るといままで見えなかったものが見えてくるんですよね。

そんな新鮮な感じがずっと忘れられなくてバイクで走ることが大好きです。

確かにこの初心を忘れずに乗り続けたいものです(^^♪
2007年8月13日 16:51
はじめてのバイクはXL50でした(笑
東京から名古屋まで走った事もありました。
ホンダは4st50ccがロードから実用車まで色々あって面白かったですね。
バイクにもけっこうお金をかけてきてしまいましたが良い思い出です(汗
コメントへの返答
2007年8月14日 14:05
XL50でしたか~。
50ccってなぜかそれに乗って長距離を走りたくなるんですよね。

ホンダはカブを筆頭にモンキーやゴリラなど多彩な50ccが多くて実に楽しめました(^^♪

私は今でもお金をかけちゃってます(汗
2007年8月13日 22:15
こんばんは~。
 懐かしい250ccですね~。
 スタートを切った最初の愛車は、特に思い入れが強いですね~。
 私は、GL400WINGが最初の愛車で、CB750Fに負けない大きさでした~。
 最初のツーリングは、地獄の伊豆半島日帰り一周ぶっ飛ばしツーリングでした。
 曲がり切れなくて、小さなコーナーのU字溝に嵌まりました!!(爆)
 昔の鉄のバイクは丈夫でしたね(笑)
コメントへの返答
2007年8月14日 14:08
最初のバイクは思い入れが強いですね~。
特にそのバイクでバイクライフをスタートしてはまってますから尚更です。

GL400が最初だと大きいのでちょっと大変ですね。 最初の頃はなかなかコーナーがうまく回れなくて何度かガードレールに当たりそうになりましたが、それもいい思い出です(笑
2007年8月14日 23:57
こんばんわ。
私も30過ぎて中免取って、2日後にCBRで赤城へ友人とツーリング‥恐る恐るの旅でした(笑)。
コメントへの返答
2007年8月15日 9:34
こんにちは~。
私も中免とったのは25歳のときでした。 バイクの免許をとるにしては遅かったんですが、その分はまっちゃいましたね~。

初めてのツーリングは恐る恐るとワクワクがまじった新鮮な気分でした(^^♪
2008年1月25日 22:10
こんばんわ、はじめまして。
ワタクシはこれの前のCBR250F(黒)に乗ってましたよ。
フルカウルのコレが出てちょっと悔しい思いをしましたね~。

コメントへの返答
2008年1月25日 22:23
こんばんは。
はじめまして<(_ _)>
このフルカウルはカッコ良かったですね~。
この頃のカムギアトレイン独特の音が心地よくてツーリングも楽しかったです(^^♪

プロフィール

「[整備] #N-ONE エンジンオイル交換 2回目 2,423km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3695680/8314985/note.aspx
何シテル?   07/29 21:16
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation