• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBのブログ一覧

2024年04月21日 イイね!

いよいよ復活か!?

車やバイクの話題ではありませんが、、、 CBは中森明菜ファンです。 あまり活動がなくなってから久しいですが今月に入ってからセルフカバーの動画がいくつかAKINA NAKAMORI OFFICIALサイトに上がるようになりました。 https://www.youtube.com/channel/ ...
続きを読む
Posted at 2024/04/21 09:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ
2024年04月15日 イイね!

黒猿2号の診断結果

黒猿2号の診断結果
昨日修理に入った黒猿2号の診断結果が出ました。 やはり左側のフロントフォークのフォークオイルが漏れているということで修理になりました。 が、黒猿2号はノーマルのダンパーロッド式のフロントサスペンションではなく、TECHNIXというメーカーのTASCというインナーカートリッジタイプのサスペンション ...
続きを読む
Posted at 2024/04/15 22:25:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年04月14日 イイね!

黒猿2号 しばし入院(T_T)

黒猿2号 しばし入院(T_T)
黒猿2号は本日からしばしの入院となりました(T_T) 先週の江の島ツーリングから帰って、少し車体をフキフキしていたら左フロントフォークにうっすらとオイルが滲んでいるのを発見しました。 うっすら滲んでいる程度なのですがフロントフォークは致命傷になりかねないので早めの対応が必要です。 とりあえず購 ...
続きを読む
Posted at 2024/04/14 14:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年04月07日 イイね!

黒猿2号とお花見散歩

黒猿2号とお花見散歩
今日は雨の心配もなく気温も上がってきたので午前中に桜を求めて黒猿2号とプチツーリングに出かけてきました。 特にどこかにあてがあったわけではないのですが、とりあえず江の島まで行ってどこかで桜を撮ろうと思って出かけたんですが、寒川を通過するあたりで大きな公園に桜が並んで咲いているところがありましたので ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 15:08:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年03月31日 イイね!

ステッカーチューン PGM-FI

ステッカーチューン PGM-FI
モンキー125のタンク下にはエアークリーナーなどの吸気系があるのですが、今やモンキーもキャブなんかじゃなくホンダで言うところのPGM-FI(プログラムド・フューエル・インジェクション)という燃料噴射装置です。 昔々にプレリュードやアコードに乗っていた頃はPGM-FIでしたが、今でも4輪もPGM-F ...
続きを読む
Posted at 2024/03/31 21:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年03月25日 イイね!

こんなものをポチっとな

こんなものをポチっとな
Amazonで昨日ポチっとしたものがもう届きました。 ドライバー問題がある中でそんなに早くなくても良いのですけどね。。。 まあ、買ったものが早く到着するのは嬉しいですけど(^^; ポチっとしたのはこんなものです。 黒猿2号用です。 あんなにカスタマイズパーツてんこ盛りでしばらくはそのままで乗るな ...
続きを読む
Posted at 2024/03/25 23:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年03月24日 イイね!

ようやく投入 LOOP

ようやく投入 LOOP
以前購入していたLOOPをようやくガソリンタンクへ投入しました。 花粉シーズンはそもそも活動が停滞するのでCB号の走行距離は伸びず、ガソリンを入れる機会が減っているのですが、今年は黒猿2号が納車されたおかげで多少なりとも活動が増えています。 今朝も黒猿2号との近場の散歩に出かけて、燃料メーターの ...
続きを読む
Posted at 2024/03/24 12:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2024年03月20日 イイね!

黒猿2号とお散歩

黒猿2号とお散歩
毎年この時期は花粉のためにすべての活動がオフシーズンなCBですが、先週、黒猿2号が納車されたこともあって珍しく黒猿2号とともにプチツーリングに出てみました。 といっても外に居られるのは3時間程度が限界なので城山湖までサクッと往復した程度です。 冒頭のお写真で手すりの隙間から「しろやまこ」と写ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/03/20 12:13:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月17日 イイね!

祝!納車 黒猿2号

祝!納車 黒猿2号
本日、めでたく納車となりました(^^♪ ホンダ モンキー125、 名付けて「黒猿2号」です。 なぜ2号が付くかというと、まだCBが若かりし頃にモンキー50を4台所有していたことがあるのですが、その時の1台がブラックリミテッドでこれを「黒猿」と命名していたので今回は2号となります。 現在モンキー ...
続きを読む
Posted at 2024/03/17 21:42:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートバイ | クルマ
2024年03月13日 イイね!

はじめてのJAF

はじめてのJAF
運転歴も相当長くなってきましたが、はじめてJAFに入会しました(^^; JAFと言えば車が故障した際のロードサービスなわけですが、これまで幸いにしてロードサービスを呼ぶようなアクシデントは一度もなく、あったとしても車の保険に付いているのロードサービスで事足りるかと思って入会はしていませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/13 11:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #C400GT コーティング施工  走行距離:435km https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3782804/8390244/note.aspx
何シテル?   10/05 20:47
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお会い...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

ホンダ N-ONE ころすけ (ホンダ N-ONE)
2025年2月9日納車されました。 HONDA N-ONE RS CVT(6BA-JG ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) スペンサー号 (ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア))
久しぶりにビックバイクに戻りました。 止まっているときは270Kgの巨体ですが、走り出せ ...
BMW C400GT 白丸(しろまる) (BMW C400GT)
BMWのビックスクーターを導入しました。 最近国内では400ccクラスのビックスクーター ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation