• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CBの"CB号 GOLF7R" [フォルクスワーゲン ゴルフ R]

整備手帳

作業日:2020年4月29日

レザーシートのお手入れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シートお手入れの備忘録
走行距離:25,985km

GW中は混むので毎年お出掛けはしない我が家ですが、今年は外出自粛ということでさらに巣ごもり状態になっています。

まずは掃除機でのごみ取り
2
水拭きでのクリーニング
3
今まではVW純正のレザーローションを使っていましたが前回のお手入れで使い切ってしまったので、今回はAUTO GLYMのレザーケアクリームを購入してみました。
4
vW純正のローションは塗っても艶が出ませんが、AUTO GLYMのこれは良い艶が出ます。 多少は艶が出てくれたほうがケアした感が出ますね。 匂いはわずかにありますが、そんなに気になるレベルではありません。 心配していたシートの滑りも皆無です。
5
シフトブーツも本革製に交換していますのでここも忘れずにヌリヌリ。
6
ドアグリップも本革のパンチングレザーに交換しているので、こちらにもヌリヌリします。
7
リヤシートはあまり使いませんが、お手入れはしておきます。

一通り塗り終えたら、乾いたタオルで仕上げ拭きをして完了です。
しっとりとした程よい艶が出て良い感じになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Clutch Delay Valve 取り外し

難易度:

バッテリー交換

難易度:

水温センサー交換

難易度:

FCR-062 その2

難易度:

エアコンフィルター交換@131,000km

難易度:

フロントエンブレム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月29日 18:29
私もダイソン使ってますよ

私は、GRIOT'S GARAGE LEATHER CARE使ってますが、艶がありますね
コマメな手入れが必要みたいなんで、このご時世は逆に良いかもと思ってます
コメントへの返答
2020年4月29日 20:59
こんにちは(^^)/

ダイソンはやはり吸引力が強力なので車のお掃除にもぴったりですね。
GRIOT'S GARAGE とも迷ったんですが今回はAUTO GLYMにしてみました。 レザーに限らず定期的なお手入れが必要なのでこういう時間があっても良いのかもしれませんね~。

プロフィール

「[整備] #モンキー125 前後サスペンション ダンピング調整 https://minkara.carview.co.jp/userid/284806/car/3571659/7810780/note.aspx
何シテル?   05/26 21:34
最近いきなりのフォロー申請を頂くことが多くなりました。多くはその後に何のコメントもいいねもありません。そのため事前のコメントのやり取りの無い方や、リアルにお...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

最後にポチっとな 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/01 08:40:58
[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] アシストグリップの取り外し。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/21 17:16:43
ECS Tuning Wheel Spacer Kit for VW 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/31 23:35:38

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) CB号 GOLF8 R-Line (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年乗るつもりで手に入れたGOLF7Rでしたが、GOLFヒストリーのターニングポイント ...
ホンダ モンキー125 黒猿2号 (ホンダ モンキー125)
モンキー125でリターンライダーとなりました。 2019年型 JB02 フロントABS ...
その他 BESV PS1 CB号 ジュニア (その他 BESV PS1)
Besv PS1が納車されました。 カーボンフレームに前後フルサスペンションを備えたミ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R CB号 GOLF7R (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
2017年11月11日午前11時11分、GOLF 7Rが納車されました。 ある日、出会 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation