• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

ポッパー☆の愛車 [三菱 レグナム]

整備手帳

作業日:2010年7月4日

フロントリーンホース加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
一週間前の作業になりますが
エボダクト、インタークーラー装着にあたり
リーンホース加工が必要となったので
実施しました。
某オクにて後期用リンホースが
激安出品されていたので ポチッ!
2
まずは、リーンホース裏側の加工から実施
3
自宅の庭先で・・・
かなりの爆音(耳障りな音)
近所迷惑?
そんなんの関係ありませ~ん
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
4
裏側の加工が完了~
通常はダクトサイズ+αの
大きさで切断しますが
今回はインタークーラー装着にあたり
干渉する箇所があるので
プラスαの切断を行いました。
5
リーンホース表側の加工実施
こちらもダクトサイズ+αの大きさで切断
6
後は切断面の面取りと錆防止のため
シャーシブラックを噴いて完了~

約1時間 上記3の姿勢で作業したので
腰が・・・・・ 右手もしびれてる・・・
(´ヘ`)ゲンナリ…

最後に
ハンドグラインダーを貸してくれた ゴン兄~
サンクス でした。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル&エレメント交換

難易度:

ラジエター交換(2回目)

難易度:

ガタゴト音の解消

難易度:

ドラレコ入替え

難易度: ★★

イグニッションコイル交換の巻

難易度:

リアワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年7月12日 9:29
誤って指切断したら…

「兄貴!お勤めご苦労様でした!!」

って言うたろうと思ってたのに…

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
コメントへの返答
2010年7月14日 6:59
オイオイ なって事を・・・・・
(*'へ'*) ぷんぷん

(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪
(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ♪

プロフィール

「[整備] #オデッセイ 純正アンプから社外アンプに交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/284900/car/2965135/5891065/note.aspx
何シテル?   06/28 18:32
五十路のエロおやじですが、車弄りが好きでDIYでちょろちょろとやっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
令和6年2月にRB1から乗り換え
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
平成最終年にレグナム(廃車)から乗り換え
三菱 レグナム 三菱 レグナム
今年の1月にST-Rの車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言われた為、廃車を決断。 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
中古で購入し、6年間乗りました。 今年の1月、車検に修理代込みで「約30諭吉かかる」と言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation